1950年7月、韓国・ノグンリの鉄橋下のトンネルに逃げ込んだ村の住民数百人が米軍の無差別射撃で殺害された「ノグンリ事件」をもとに映画化。
本作に主人公はいません。
前半は村の人たちの市井の暮ら…
朝鮮戦争時、米軍による無差別虐殺事件を基にしたお話
米軍に突然避難勧告を告げられ村を後にし、南下してる最中に戦線を越える者は射殺するよう指令が下る。
集団移動中に突然の爆撃、逃げ惑い橋の下に身を潜…
自然豊かな農村で暮らす人々の平和な日常が、目も当てられないほどの酷い虐殺によって壊されていく様が淡々と描かれていて、その対比が戦争の惨状をより強く伝える
クジラは謎
今も橋には銃弾の跡が残る
h…
2000年にピューリッツァー賞探査報道部門を受賞した作品。
朝鮮戦争当時発生した米軍による一般市民に対する無差別爆撃事件「老斤里(ノグンリ)事件」を扱っています。
特にストーリーがあるわけではなく、…
山間、深く鮮やかな緑に囲まれる山村、走り回る子が誰の子供かみんな知っていて、自分の親が誰の親戚かみんな知っているような住民が突如、「ここは戦場になるので避難しろ」と告げられる。
老いた親を背負い、…
この映画は、ノグンリで実際に起きた事件を基に作られた
劇中の人物と事件は再構成したものである
若かりし、ソン・ガンホが出演してた。
本作が最後
GEO宅配7作目
これは、ちゃんとわかっていて鑑賞…
点数化出来ないので、0点か満点ですね。満点を付けておきます。
****
1950年7月、朝鮮戦争勃発から1ヶ月後、テムンバウィ谷の村で起きたこと・・・。
子供たちは学校でのど自慢大会を目指して歌を練…