ウィーアーリトルゾンビーズに投稿された感想・評価 - 246ページ目

『ウィーアーリトルゾンビーズ』に投稿された感想・評価

Vincent

Vincentの感想・評価

3.5

昔々、幼い頃に傷ついた傷が蘇ってびっくりした。すっかり忘れているのだけど、この映画を見て、ものすごく不愉快な気持ちが出てきて驚いた。今、それが何だかわからない...遠い昔に蓋をした幼い、か弱い心を揺…

>>続きを読む
花

花の感想・評価

3.9

この監督さんの色彩やカメラワークは本当に素敵で流れるようにまるでMVかのように物語が進んでいく、好き嫌い好みわかれるのかもしれないけど私は好きだった。この人の作りたいもの、この作品に込めたい思いとか…

>>続きを読む
きょ

きょの感想・評価

3.8

なんだこれ、初めて見た、新しい、と素直に感じる斬新な映画だった。

親を亡くした子供たちがバンドを組んで〜のあらすじを読んで想像できる範疇は余裕で越えてる、、、
ポップでカラフルな画とRPGの世界観…

>>続きを読む

監督の世界観が直撃してくるから、最初若干のカルチャーショックになりかけたけど、1度入っちゃうと癖になる映画
カット割りとかカメラの動かし方の凄いこだわりを感じる。
全体的にレトロゲームっぽく進んでい…

>>続きを読む

ポスターの衣装やドット文字から勝手に子供達が
ゾンビバスター的なゲーム展開で…なんて
思ってたら、配布されたチラシに
『人生はクソゲーなのかな。』
目に飛び込んできた衝撃な言葉。
火葬場から始まりブ…

>>続きを読む
taca

tacaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会にて鑑賞しました。

「へー、中学生がゾンビになるって珍しいな」くらいの感じで前情報も入れず観賞したんですが、(ジャンルとしての)ゾンビ映画ではなかったことに驚き、「両親を亡く…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

一言言いますと、好き嫌いがぱっくり分かれる映画!(監督も仰っられてました。笑)


観たきっかけは、憧れている池松壮亮さんと中島セナさんが出演される映画だから試写会へ行きたいなと思い応募させて頂いた…

>>続きを読む
なみた

なみたの感想・評価

3.5
好みは極端に分かれると思うけど、自分はツボだった
キーボードの女の子の雰囲気カッコよすぎ

一見の価値アリ
TANRON

TANRONの感想・評価

2.0

斬新でユニーク。目まぐるしいほどの映像の洪水にクラクラする。ただ映画としてはあまり好きになれなかった。「エモい」「ダッサ」なんて台詞が何回も出てくるように、作り手も「エモい」ことをダサいと感じている…

>>続きを読む
lilo

liloの感想・評価

4.0
嫌いじゃない。全っ然嫌いじゃない。寧ろ好き。大好きかも!!!!となった。

とにかく斬新で初めて味わう感覚。所々で小ネタもあり観ながらずっとワクワクしてた。この監督これからの時代ぶちかましそう。

あなたにおすすめの記事