ジョジョ・ラビットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ジョジョ・ラビット』に投稿された感想・評価

Nelly
4.5

アート要素、子ども目線、戦争映画、いろんな切り口からこの映画を語れそうだけど
この映画を何回も観たくなるいちばんの理由は、スカヨハが演じているあの素敵な母親を観たいから。
父親の不在で不安定になり怒…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

コメディタッチかと思っていたら、ちゃんと酷い場面苦しい場面もあって納得できました。冒頭のあたりはまだ主人公の視点だけが映っている雰囲気だったのが、段々と周りの人々と温度差があるというか、主人公には見…

>>続きを読む
4.6

素晴らしい。

ナチスドイツを信じ、ヒトラーを“友”だと妄想する10歳の少年ジョジョ。

そんな彼が出会ったのは、自宅の奥に隠れていたユダヤ人の少女だった。

戦時下の残酷な現実の中でも
笑い、踊り…

>>続きを読む
ぽん
4.1

感想書きづらい

ヒトラーに忠誠を誓うジョジョがユダヤ人の女の子と出会う話

ホロコースト関係の作品は見るの躊躇うくらい苦手だけど、
ダークな部分から目を背けることなく、明るくキャッチーに描いてる所…

>>続きを読む
まる
5.0
戦争がいかに怖いものかをコミカルに描いていて、子供でも見やすいし、戦争は大事なものを全部壊すってことを10才の主人公を通して擬似体験出来る作品。

コミカルに描いていたのが、後半につれて段々胸が苦しくなる。

子供の純粋なところも葛藤もしっかり描かれていて、きっと自分が親になって再度観たときまた違う見方をすると思います。

大尉のところで涙が溢…

>>続きを読む
泣き
4.5
コミカルで観やすい戦争映画かと思いきや、家宅捜索の場面は下手なホラーより怖かった。終盤の混沌具合がすごくいい。
ぐみ
4.1

始めはコメディ要素が強い&平和で最後までこんな感じかなと思いきや、しっかり反ナチス映画だった。前半後半の逆転が分かりやすい。
お母さんの明るくて頼もしいキャラクターが好き。
子どもにも観せたいなと思…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

この監督さんの映画を見るのは初めて。
個人的に、ポール・トーマス・アンダーソンとは違ったベクトルのシュールな作品だったなと感じた。
画面の背景といい、人を移す角度、全てが不思議で変な感覚だった。
そ…

>>続きを読む
Layla
4.5

久しぶりにこんないい映画見れたー!って感じ。最初は、戦争ものなのに明るく描きすぎかな?と思ったけど、中盤ではシリアスに描いたりもしつつ…重くなりすぎずに、戦争の悲惨さと、生き抜くことの大切さを教えて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事