ジョジョ・ラビットのネタバレレビュー・内容・結末 - 366ページ目

『ジョジョ・ラビット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ワイティティ監督のセンスに殴られながら、優しさに抱きしめられるような感覚。上映時間も《もっと見ていたい》と思う、ちょうど良い時間になっている。
ジョジョのお母さんが特に素敵だった。死んでしまったのが…

>>続きを読む
ジョジョ・ラビットはインゲのオバケに恋をして、無事に強いウサギになった。

たくさん笑ったし、ボロボロ泣いた。
『あぁ、なんていい映画なんだ〜』て噛み締めた😌

わたしもヨーキーと友達になりたい!

ジョジョが成長していくのを、愛らしく時には頼もしく感じる映画でした。

僕らは戦争やナチスの惨憺たる様を知っている。
しかし本作はナチスや戦時中のエピソードをジョーク混じりにいじり、序盤からポップな…

>>続きを読む

今年初の映画
久々に映画館で泣いた!

ジョジョの心の揺らぎとかに感情移入しまくりだった!
スカヨハのあのシーン...
最初何でジョジョが抱きついたのか分からなかったけど靴が...

大尉もいい人だ…

>>続きを読む

予告見て気になって見てきた〜!

まず始まり方が最高。戦争独特の異常な高揚感。悲壮感や緊張感で張り詰めている感じではなく強い権力に敢えて熱狂することで不安を弾けさせている感じが逆に狂っている雰囲気を…

>>続きを読む

今年最高の「I love you 」これで確定です。最高!!!

・コメディでシリアスで成長物語でラブでラブでラブ!最高!映画ありがとう。ラストシーン、100億点です。映画ありがとう。
・エネルギッ…

>>続きを読む

How lovely they are!!!!!!
ジョジョくんはもちろんのこと、
登場する人たちがもれなく全員最高。





戦争下ではどこの国の子供も同じ、戦争に行って敵を蹴散らすのが何よりカ…

>>続きを読む

ヒトラーユーゲントでナチスにかぶれていた少年が、母の愛とユダヤ人少女への恋心により変化し成長する話。

靴紐を結んでもらっていたジョジョが、処刑された母親の遺体の靴にすがりついて泣いた後、終盤ではエ…

>>続きを読む
作中の地獄を抜けてもその後も大変な事がたくさん待ってるのを知ってるけどそれでもラストで踊る彼らに泣く

正直に書きますと、素晴らしい作品です。作り手の主張が明確で、すんなり感情移入できる。またテンポが良く、戦争ものでありながら沈滞ムードに支配されず、飽きさせない。それにスカーレット・ヨハンソンが魅力的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事