ジョジョ・ラビットのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ジョジョ・ラビット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

少しずつ成長していくのがよかった。
コメディ要素が強いが、戦争の暗さを感じる。
見応えがあり、イマジナリーヒトラーの導入がなんとも効果的だった。
靴紐のくだりは涙を誘う。
戦争や差別のバカらしさがこれでもかと言うほど伝わってくる。
ここ最近観た中でダントツに好き。

ナチスドイツ・ヒトラーというリスキーなテーマにユーモアを交えながら切り込んでいく斬新なスタイルで、シリアスな部分が一層際立っていた。メインキャラだけではなくて、キャプテンKやヨーキー君といった自分の…

>>続きを読む

戦争をコメディたっちに描いてる点が『ライフイズビューティフル』を思い起こさせるけどあの映画と真逆の立場(ナチス信者)で描いてるってのがよかった!

全体的にみんなキャラがたっていて見ていてあきなかっ…

>>続きを読む

一見コミカルな感じかと思えば意外とブラックな内容でびっくりした!
ウサギのシーンとか手榴弾爆発のシーンとかちょっと激しいシーンはやっぱりドキッとしたけどチープな演出になってたのは戦争のバカバカしさを…

>>続きを読む

内容は第二次世界大戦下のドイツだからすごく重たいのにコメディチックに表しているからそんなに疲れずに見れた。

ここ最近私が観た映画の中で1番の作品。前半の軽い内容から後半の重たい内容は心に来た、、、…

>>続きを読む

ずっと気になってた映画
期待値超えてきた

ナチスドイツをナチの少年視点でコミカルに描いた作品で新鮮味があった

ジョジョの成長と周りの人間のジョジョに対する愛情が見どころ

見終わった後は言葉で言…

>>続きを読む
アウシュヴィッツ行く前に見れてよかった
教育によって心にナチスを飼ってしまう
ジョジョ...自分で靴紐結べんじゃん...

冒頭、ヒトラーと敬礼の練習してて、この映画やべーなと思いました。そしたらビートルズがかかって…勢いのあるオープニングで、一気に引き込まれました。
戦争を扱っているけど、いい意味で全体的に軽い印象。で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事