ワイはナパ(カリフォルニア州)で気球に乗ったことがあります。日の出時刻に合わせて早朝でした。高度は数十㍍程度で、飛行時間は数十分、畑の上を飛んだだけです。日の出は拝めましたが、あまり感動的な体験では…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
絶賛評が多く期待しすぎたなという気持ちは正直あるけれど、これが実話であるということに驚きと重みを感じます。
安易に残酷や悲劇的なシーンを入れてインパクトを与えようとしなかったところは好印象でした。
…
東西冷戦下の東ドイツから気球で西ドイツへの亡命に挑戦する家族たちの実話。
主人公一家と親友とその家族たちが隠れながら気球の準備をしていく展開が胸が苦しくなるくらいドキドキした…
冒頭で西ドイツへ亡…
やはり実話ということが最初から分かってるから結末が見えているけど、この作品はそのおかげでハラハラドキドキのシーンがそこまでイライラせずに見れて良かったと思う。
自分たちだけでなく、子供を連れての越…
このレビューはネタバレを含みます
冷戦下の東ドイツから、気球で西ドイツに亡命した実話‼️
結末が分かっていても、ハラハラドキドキの展開が面白かった🎵🎵🎵。
気球を手作りして、一度目は国境の僅か手前で墜落。
ここで見つからなかった…
改めて、ベルリンの壁崩壊の意味を実感させられました。
しかし、ハラハラドキドキものは、今の私には、やっぱり観ていて辛かった作品。
日本は、戦後頑張りすぎた後、平和ボケが続いていたけれど、度重なる震…
© 2018 HERBX FILM GMBH, STUDIOCANAL FILM GMBH AND SEVENPICTURES FILM GMBH