📍NETFLIXで視聴
帆高くん決死で家出してきたのに、警察にお世話になってすんなり地元もどってきたのは不思議だった…
都内の景色、特に新宿の描写が多くてそこはテンション上がった。
本田翼と小…
田舎から東京に出てきた16歳男子が大人の仕事を手伝ってたら、天気を操る少し年上の女の子と出会う。
新宿、代々木、小田急線、踏切、お台場、知ってるとこばかりがリアルな絵で描かれてるのが面白い。
リアリ…
鑑賞前、新宿御苑で「言の葉の庭」を体感して新宿の街をぶらぶら歩いてた所がまさに映画の舞台となっていて鑑賞状態が完璧だった。相変わらず雨の描写が美しい。本田翼の声は本人像が出てくるほど印象的。後半の階…
>>続きを読む恋は盲目。まさにそれを現したストーリーで、片思いの直向きさが今作でも美しく描かれている
映像も音楽もこの上ないくらい美しく、 作品をよりキレイにしてくれている
だからこそヒロインにもっとフォーカ…
2019年の夏、新宿の映画館で観ることで感情移入が数倍に膨れ上がる映画でした。東京って怖い。
フィクションとリアルが入り混じった不思議な世界観は、狂おしいほど素敵な背景美術と壮大な歌による効果も相…
TCXスクリーンで(左右ブランクあり、前作同じ)。
画面とRADWIMPSの曲のタイミングというかシンクロというかも前作同様(女性ボーカルの曲良かった♪)。
予告編みて「言の葉の庭」より雨描写がグレ…
なんていうか…おかえりなさい新海誠って感じ。
ファン古株面をするつもりはないけど、
君の名は。も良かったけど、もっと昔の重苦しい鬱展開も好きやから、今回のは色々と心にのし掛かってくるものがあったな。…
「君の名は。」が大ヒットした新海誠監督の最新作「天気の子」をやっと観る事が出来ました!
話題作だから観たいというのが先で、どういうストーリーか良く分からないけど、やたらコラボCM多くて、話題先行で…
さすが、新海監督。素晴らしかった。
悲しいニュースが流れる毎日、雨が多く鬱陶しい毎日。
そんなときにこそ、観終わったあと、清々しい気持ちにさせる、そんな力のある映画だと思います。
『君の名は。』と…
家族向けデートムービーでこんだけ企業とタイアップしているのに、バニラバニラにラブホそして少年に銃を持たす描写をぶっこんでくる新海誠さんの作家性カッコイイっす。
代々木会館とくれば、「俺たちは天使じ…
©2019「天気の子」製作委員会