決算!忠臣蔵の作品情報・感想・評価・動画配信

決算!忠臣蔵2019年製作の映画)

上映日:2019年11月22日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • お金にまつわる苦悩や葛藤が描かれている
  • 歴史的な要素を現代の目線で楽しめる
  • キャストの演技が面白い
  • 吉本芸人たちが出演している
  • お金が物語の中心である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『決算!忠臣蔵』に投稿された感想・評価

元禄4(1691)〜@播州赤穂(兵庫県赤穂市)
冒頭、なんと面白そうな幕開け…と期待したものの特に山もなく平坦で地味〜な2時間5分。勉強にはなるが自分でも調べれば分かる事だからなぁ…(¯―¯٥)
お…

>>続きを読む
討ち入りシーンは無くとも、楽しめる忠臣蔵。何事にもお金がかかるのはいつの時代も同じですね。

2019年公開
監督 : 中村義洋
==
あまりにも有名な討ち入りの裏側で、必死な金策がやりくりされていたという事実を元にした物語。

どんな美談でも、その裏側には人間臭い逡巡や情けなさがあるという…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

TSUTAYAで借りて観た。いやあ、コロナ禍で中々映画館に行けないからなあ。レビューがはかどりませんわ。んで、観たわけだけど、まあまあやな。但し、ダラダラ長すぎ。もっと締めれるとこあったやろ。ところ…

>>続きを読む
Nico
3.5
文や両ではなく、今のお金に換算されていてわかりやすかった。

仇討ちよりもお金絡みが濃い映画。

もはや“日本の常識”ではなくなった「忠臣蔵」を従来必ず描かれてきた吉良邸討ち入りのシーンを排除して裏方事情の描写にフォーカスすることで新しいエンタメに昇華させることに成功したデフォルメ時代劇の快作!…

>>続きを読む
ぉゅ
3.6

2020年 劇場にて鑑賞
歴史学者の山本博文先生の著書・忠臣蔵の決算書が原作。監督は「ゴールデンスランバー」「白ゆき姫殺人事件」等の中村義洋さん。
冒頭から両や文など、江戸時代の通貨を現代の価値に合…

>>続きを読む
3.4

討ち入りの「忠臣蔵」をお金の面から切り取った意欲作。
大石内蔵助は堤真一。
1文を30円、当時の蕎麦が一杯16文だったのを480円と換算して物語を描く。

切腹させられた浅野内匠頭の正室が残した50…

>>続きを読む
3.5

「殿利息でござる」「武士の家計簿」などと同じく、“金”をモチーフにした時代劇。判りやすく言葉も現代語にし、現実感ある設定。このジャンルに何か良い名前は無いのかね?
時代劇を語る上で、現代様変わりして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事