ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ』に投稿された感想・評価

ちかこ

ちかこの感想・評価

2.0

ピカソの言葉が最後に数秒紹介されただけで、ピカソはほとんど出てこなかった。ピカソとヒトラーが対決している映画のようには思えなかった。タイトルと内容が乖離しすぎていて、なんだか騙されたように感じた。

>>続きを読む
AMR

AMRの感想・評価

3.3
もしヒトラーが希望通り画家になれていたら戦争は起こらなかったんだろうか。
ナチスがヨーロッパ芸術にまで手を出していたとは…
世界的芸術の歴史を崩壊させるほどの暴挙。
初めて知った…。
口腹

口腹の感想・評価

3.7

ノンフィクションだと思っていなくて驚いたけど、戦争下での芸術について学べてよかったな。今、戦争が自分の中でホットなので切り口のひとつとしてかなり興味深かった。ただ、これが全てではないだろうし、ヒトラ…

>>続きを読む
atto

attoの感想・評価

3.5

今我々が普通に見ているマティスやピカソ、フェルメールの作が数奇な運命を経て過去の大戦が現在にも影響を未だに及ぼしている事を知る。

"芸術家はこの世の悲劇や喜びに敏感な政治家であるべきだ。
絵は家の…

>>続きを読む

芸術は個人を解放するから危険視される。
ドキュメンタリー映画です。

ここのレビューアーさんがた、なんだか、エンタメを期待しているようですが、それを期待しちゃいけませんよ。

メインに語られるのは、…

>>続きを読む

タイトルはちょっと内容の主旨とは違う気もしますが、ナチスが略奪した膨大な数の芸術品をどうして居たのかは興味が有りました。色々な映画やドラマでも取り上げてましたが、その執拗さには目が眩みました。無事、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品