クーリエ:最高機密の運び屋の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 実話に基づくスパイ映画で、緊迫感がすごい
  • ソ連側のスパイとの間に友情が芽生える展開があり、感動した
  • ベネディクトカンバーバッチの演技と役づくりが凄い
  • 二人の友情と信頼に圧倒された
  • 実話であることがすごい。世界の危機を救った2人の男の人の話。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クーリエ:最高機密の運び屋』に投稿された感想・評価

YYamada

YYamadaの感想・評価

3.8

【コラボ鑑賞のススメ】キューバ危機
❶13デイズ (2000)
❷クーリエ:最高機密の運び屋 (2020)

◆ベースとなった史実
〈英国民間人、最高機密の運び役に〉
 ~キューバ危機【2】 / …

>>続きを読む

キューバ危機の舞台裏で繰り広げられた実話を基に、核戦争を回避するべく奔走する男たちの葛藤と決断をスリリングに描いたスパイサスペンス。

『ブリッジ・オブ・スパイ』ほどの感動はないがラスト10分は目頭…

>>続きを読む
WH1TENO1SE

WH1TENO1SEの感想・評価

4.1
熱い漢たちの約束。
イントロからの展開、映像、カメラアングル、音楽、俳優、大好きな作品です。今も世界でキューバ危機のようなことが起きているのだろうな。
方眼

方眼の感想・評価

4.0

2020年”The Courier”。前半、自分もビジネスで外国出張し、現地の人々と仲良くしたことなどのんびり思い出す。相互理解、家族の話などして。冷戦期、民間人には危ないスパイ。GRU,MI6,C…

>>続きを読む
かっこいい男たちがかっこいいことする映画
YAJ

YAJの感想・評価

3.5

【世界史を変えたスパイたち】

 時は1962年、冷戦時代の真っ只中。キューバ危機を救った2人のスパイのお話。観たい作品リストには入れていたが鑑賞機会を逸していたもの。

 先日読んだ池上彰の本『世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事