ブラック・ミラー: バンダースナッチのネタバレレビュー・内容・結末 - 38ページ目

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もはやゲームなんだけど中々良いエンドに辿り着けない。Netflixエンドになった途端別の映画になんの草

90分って書いてあったけど50分くらいで最初見終わってしまった。時間が伸び縮みする映画だ。
ストーリーは今ひとつかもしれないけど、これは過去現在未来と線的に見るものじゃなくて、分岐するフラクタルな広…

>>続きを読む

"深みにハマってるな?"

ダンケルクのフィンホワイトヘッド主演、Netflixオリジナル映画。

途中マウスで選択肢を選んでいき、結果やエンディングも分岐するという、アドベンチャーゲームのようなス…

>>続きを読む

家庭でも手軽に映画を観ることが出来る配信サービスがこんな事をするなんて、、。テレビで観ることを前提に作られたこの映画であり、ゲームは実験的すぎる上に革新的でもあったためとても気になっていた。

個人…

>>続きを読む

話題のインタラクティブ映画。古き良きゲームブックをコンピュータゲーム化しようとする青年のお話。

ゲームブック「バンダースナッチ」の作者は本の中の主人公と同じように、自分は誰かに操られていると信じて…

>>続きを読む

ステファンごめんなぁ〜て感じ
救いたくて何回もループしたけど、ほぼ全部死んだ…
薬キメてるシーンの表現よかった
Netflixて選択肢はウケたし、選んだ後の先生突然どうしちゃったん…笑

Frank…

>>続きを読む
新しい試み。
分岐を間違えると戻ってくれるのがありがたい。
登場人物たちにはこのエピソードを抜け出す手段ないのかな

視聴してる自分自身が選択できる、今までにないタイプの映画。映画?
狂った著者が完成させた本を題材に主人公がゲームを作るけど、主人公も著者同様狂っていくストーリーが本筋。著者、主人公、視聴者も含めて誰…

>>続きを読む

映画でありゲーム。ゲームシステムはクアンティック・ドリーム社のように、基本映像の中に選択肢が出てくるもの。
ジャンルは典型的メタフィクションで、映画なら『トゥルーマン・ショー』、ゲームなら『スーパー…

>>続きを読む
妄想と現実が区別つかなくなっていく中にうまく視聴者の選択を組み込んでいく手法が素晴らしい

あなたにおすすめの記事