家族ゲームに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 21ページ目

「家族ゲーム」に投稿された感想・評価

ゆーき

ゆーきの感想・評価

3.0
何だかとてもシュールな絵だった。
あと、早口声小さいつまり聞こえにくかった
特に家庭教師と沼田弟との2人の部屋での勉強シーン。
あと、よくわからんw
おひさ

おひさの感想・評価

3.0
2013/05/20



かなり昔に見た記憶
生徒をビンタするのに衝撃を覚えた
masayo

masayoの感想・評価

2.8
松田優作がキチガイみたいで
こんな家庭教師怖いなと思って見てました(^^;
迫力が凄すぎて内容が入ってこない感じでした(^^;

このレビューはネタバレを含みます

優秀な成績で志望校に合格した兄貴と、受験を迎えた出来損ないの中学三年生の弟。両親は弟にも兄と同じように、優秀な高校に受かってほしいと大学生の家庭教師を雇う。当初は勉強に抵抗を示していた弟も、家庭教師…

>>続きを読む
世にも奇妙な的な見方をすると理解出来るが・・・。感じろ!的な視聴者任せな不可解がいっぱい残る作品。特にラストは?????。ですね。キャストも監督も大物だから許される感満載。
chi17

chi17の感想・評価

2.9

初松田勇作

父は息子達をいい高校と大学へ行かせたい、母は父の言うとおりに、兄は優等生を振舞い、弟は抵抗する?、家庭教師は金のため?に、偽造家族のような感じのおかしな家族ゲームってこと?

最後の…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
問題児の弟のもとに家庭教師が訪れる。顔を合わせない横一列の食卓。黄身を吸う父親。不穏な昭和の空気感と閉塞感がなんとも言えません。
ラストは悪くないんやけどなー。90年代位までの邦画があんまり好きじゃないかも…
mato

matoの感想・評価

2.9

受験を控える高校生沼田は、落ちこぼれでクラスからはいじめにあっていた。進学を心配した両親は、家庭教師を雇い勉強の面倒を見てもらうことに。指導は厳しく受験勉強だけでは飽き足らず、ケンカ指導までも行われ…

>>続きを読む
ちゃぶ

ちゃぶの感想・評価

2.8
原作もキャスト良いんだけど
監督があまり好きになれない。
なんか、もったいないような…

あなたにおすすめの記事