ワイルドツアーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 12ページ目

「ワイルドツアー」に投稿された感想・評価

山口県の情報芸術センター「YCAM」の、山口の植物のDNAを集めるというワークショップに参加する中学生たちと、世話人の大学生たちを描く青春映画。
彼らはほとんど演技経験が無く、三宅唱監督が出演者と対…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.8
うめちゃんを見るプロジェクター越しのしゅんの美しさ
実物ではないからこその照れ臭さのない愛情
milagros

milagrosの感想・評価

4.3

今までいろんな映画を見てきたけど、こんなに「自分も撮ってみたい!」と思えるような、好奇心がむくむくおこるような映画ははじめてだった。顕微鏡で超ズームしたら隕石みたいにそのあたりの石がきらきら見えるよ…

>>続きを読む
どうやって撮ったのか分からない
テクいとかいう次元を超えてる
すごい
三宅唱すごい
てか無言日記やんね
吉岡賢人のアップルというスケボー動画シリーズを思い出した

キッチリ撮られた告白場面の率直さが素晴らしい。男子を悉く惑わせてしまううめちゃんの罪な気さくさ。そんなチョロい中坊達の純粋さや友達の想いを知りながら抜け駆け告白する小狡さを含めた描写はシンプルだが力…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

5.0
10点くらい。毎日見たい。告白シーンで照れ笑いしてるシネフィル爺、ボコボコにするぞ。わたしも好きな人にコクろ。
kohei

koheiの感想・評価

4.1

『きみの鳥はうたえる』の三宅唱監督の最新作は、芸術とテクノロジーを用いた新しい表現を探究する山口情報芸術センター(YCAM)のプロジェクトによって生まれた作品。ティーンエイジャーたちの冒険と恋愛を描…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.3

観ちゃおれん…って感情と永遠観ていたいって感情がバッチバチのバトルを続けていたため終始😌←な顔をしながらの鑑賞となったが、最終的に後8時間は観させてくれと言う妥協点で落ち着いた。人生とは「立ち入り禁…

>>続きを読む
到着

到着の感想・評価

4.2
ホームビデオのカットとちゃんとした撮影のカットのバランスが、本当に匠。スラスラとエモさ出してきて恐ろしくなった。

そして中学生っていう存在自体がエモい。

青さと強さを失いたくない。
tko

tkoの感想・評価

4.1
Rec.
❶19.03.30,ユーロスペース(初日舞台挨拶:三宅唱 監督,伊藤帆乃花,安光隆太郎,栗林大輔,山崎隆正)

あなたにおすすめの記事