パパと息子(と娘)の微妙な距離感。息子の変化に戸惑いながらも受け入れ、最後は優しい眼差しを向ける父の姿にジーン。多くを語らないので一回目より二回目の方が染みる。つけま付けたまま寝るパパ(笑)。しゃが…
>>続きを読むドラァグクイーンの息子と父親を毛嫌いする娘、老いとともに丸くなる父親。ロードトリップということで期待していたがそれほどではなかった。いろんな家族の形があるよね。メイク技術凄いなと思うし、パパにつけま…
>>続きを読む同じ映写技師を職業にする父子🎬
同じ道を歩いているようで、違う2人。
昔堅気な父親と、ドラァグクイーンの息子。
年老いた父はすっかり丸くなってきてはいても、昔の横暴さや親子の確執の残像が、会話や家…
グザビエ・ドランな感じ。
フランス映画はジェンダーに対してかなりポジティブなイメージです。(決してそれ以外の国がネガティブであるわけではありません)大切なのは性による区別じゃないよね?っていう問題…
【目線】
父親と同じく映写技師となったフレッド。フィルム上映のために父と息子が旅に出ることになるのだが・・・
ゲイの息子をなるべく理解しようと努めるお父さんの視線のやさしさ。
ドラァググイー…