家族ゲームに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『家族ゲーム』に投稿された感想・評価

ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

台詞回しがカッコイイなと思うところがたくさん、そしてめっちゃ笑えた。有名だったけれど勇気がでず..だがやっとみれてよかった。

家庭教師がおかしいっていうよりかは、まぁ家族や学校がおかしいですって感…

>>続きを読む
Ogi

Ogiの感想・評価

4.0
これは面白い!

全編、挿入曲や音楽を使ってないので、日常の音が効果的に感じる!

無音…?無音楽映画。

役者陣もいい。
ivory

ivoryの感想・評価

4.1
結果として何か大きな事件が起こったりする訳ではないのだが、ラストシーンの不気味さも相俟って、終わった直後はヤバいものを観てしまった感じがしてゾワゾワした

並列の食卓に象徴される、一見平穏な日々の隙間から滲み出る家族の歪さ。得体の知れない家庭教師が、ついに平穏や「普通」の象徴であり、歪さの象徴でもある食卓を嵐のように滅茶苦茶に荒らし、家庭をぶち壊す。し…

>>続きを読む

世にも有名な並列食卓
社会学や映画評論の本で家族の在り方の時代変化についてちょくちょく出てくるから鑑賞
食卓と同じように親は子供の事を成績や学歴で計って子供自身とは向き合わない、家族といえど各々の事…

>>続きを読む
えばら

えばらの感想・評価

4.2

ぐちゃぐちゃとねちゃねちゃのオンパレード。耳おかしくなるかと思った。

平凡な家族のもとにひとりの家庭教師がやって来る話。次男の成績を上げるためにやって来る訳だけど本作の主軸は全くもってそこではなく…

>>続きを読む

家族一列並んで食べるの異様。クライマックスの食事は爆笑。
全員異様に食べ方が汚いし、食べる音も飲む音も椅子引く音も汚い、レザークラフトの音も不快。音楽芸術一切なし。思想も汚い、照明は薄暗いし、うんち…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.9
出てくる人間全員気味悪いし、人としての違和感が半端なかった。
ラストシーンは本当に一生心に残り続けるな。

あなたにおすすめの記事