このレビューはネタバレを含みます
小林清志さん追悼⑪
TVスペシャルシリーズ第26弾
ルパンの世界が先進的になってますw 必要な物は全て作れる大型3Dプリンタ、スーパー量子コンピュータ、(チョーカー型のマイクロ爆弾と)腕時計やス…
00年代以降のルパンTVスペシャルを時系列に観てきたんですが、その中では屈指の出来ではないでしょうか。次元が軸にくると一気にハードボイルド感満点に…やっぱり僕はそういうのが好きらしいです汗
そんな…
録画鑑賞。
相変わらず次元はカッコイイ!!
今回は、次元と女の子中心の話でした。
ショパンとか、ピアノのことは、私は一切分からないけど、一通り見て、ショパンの曲が少し聞いてみたくなった!笑笑
ルパ…
ルパン三世のファンとして、大満足させてもらいました。テレビ映画で、これ以上求めるのは、酷だと思います。満点じゃないのは、財宝の歴史的な意味合いと登場人物が無理やりっぽくて。ショパンは好きだけど、うー…
>>続きを読む次元vsルパンが熱い!まあ次元が簡単に裏切るような奴だとは思ってなかったけど。
次元のいないルパン一味はルパンじゃない!
このキャラ画の不二子ちゃんがなかなか良かった!
コンクールのラストに移るエミ…
仕事柄AIとか量子コンピュータとかシンギュラリティがテーマになっていてかなり興味深く見れた。
ルパンの登場人物ってみんな美学があってかっけえ。
最後エミリカがコンクール見に来てた所は細かい演出と…