山田康雄さんから栗田貫一さんに声優交代から30年と話題になってて今回、久々に視聴。『ルパン三世』のシリーズでは結構よくある部下だったヤツが親玉を裏切って分裂する展開でノストラダムスの失われた預言書を…
>>続きを読む最新作「不死身の血族」を鑑賞したので、久しぶりにこちらも鑑賞。
山田康雄さん逝去を受けて急遽代役となったクリカンルパン。やはりこの時はルパンのモノマネを必死にこなしている印象。仕方ないよなあ。でも…
肩透かし。
クリカンルパンの記念すべき劇場版レビュー作にして、初期作品というだけあって、どんな物かと見てみたら、既にこの時点で「ルパン三世」というキャラを違和感なくしっかり乗りこなしていて、かなり…
銭形の序盤の爆弾解除シーンやおもちゃみたいな謎の機械、ルパンが生きてる事を知って涙目のなるシーンなど、銭形がコミカルに描かれている作品の中でも、コミカル度が高いような気がする。
あと不二子がエッチす…
シンプルなようでいて、割と息付く間もなく展開があってとっても楽しい。ルパンがクリカンになって、自分は割と馴染み深い声。ノストラダムスの大予言だなんて、2025年7月5日にはぴったりだね。色んな場所を…
>>続きを読む世界でノストラダムスの予言が次々と的中する中、アトランタで大統領選が始まり…。
劇場版4作目。ルパン声優が二代目となったことで知られる作品。際立ったところをあまり感じなかったが、爆破されるために出て…
ノストラダムスの予言書を巡るルパン一味の映画。
圧倒的バランスの良さを感じた。アニメの演出脚本、コメディ要素にハードボイルド要素、バイオレンスにセクシー要素が良い塩梅でまとまっている。
終盤めち…
今度の劇場版ルパンが「全てのルパンに繋がる」とか『ミッション・インポッシブル』みたいなこと言ってるから、とりあえずルパンの旧作の復習4本目は『ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス』。
ここからルパ…