超・少年探偵団NEO -Beginning-に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『超・少年探偵団NEO -Beginning-』に投稿された感想・評価

な

なの感想・評価

2.6

タイトルに「探偵団」とあるが、謎解きシーンはない。
なぜそうなった?と不思議に感じるような、前提や設定の説明が省かれたシーンが多いため、シリーズものなのかと思ったがそうではないらしい。

ストーリー…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

1.0

東映youtubeより。こりゃドイヒー。誰の為のどんな層の為の映画かサッパリ不明だ。これを作った製作陣には興行的勝算が少しはあったんだろうか???

元々はアニメ版があったらしい。これも知らぬ…
こ…

>>続きを読む
高杉真宙だいすき!ループタイ似合うね!でもこの内容でGOだした大人たち正気か???

私の中では面白かったのか…???
役者陣はお上手だし、設定も良かった。
金田一少年みたいだった…笑
3人組がいつの間にか4人組になってて、これ次に繋がるの?レベルでした…笑
もし、深夜ドラマとかで次…

>>続きを読む

うわあ、久々に低スコア!

学園系ミステリーとして、名探偵のひ孫達や幼馴染、ミステリー同好会など登場人物は間違いない設定◎

とにかくストーリーがひどい。
展開の荒削りもいい加減にしてくれ、というく…

>>続きを読む
Benito

Benitoの感想・評価

2.8

【 江戸川乱歩 : 少年探偵団_現代バージョン 】

1936年に雑誌少年倶楽部で連載が始まった全26巻の大人気シリーズの乱歩作「少年探偵団」シリーズとは関係があまりない。映画の主要キャラ小林少年(…

>>続きを読む

芳狼くん、神谷浩史の声で「おいで」言われたらホイホイ着いていくやろ(中の人のオタク度的に)

Beginningってタイトルだし続編ほしいなー。ちょいちょいアドリブっぽいおしゃべりがかわいい。
鎧武…

>>続きを読む
何故 隠し通路見つけた時に調べない...。

少年探偵団のビギニングです。
つまり序章です。
さらに超な上にNEOです。

で、本編はどこですか?
NATSU

NATSUの感想・評価

2.2

少し前東映特撮俳優のVシネマ toei hero nextというものがあってこれもライダー俳優二人が出ているしその類いかと思っていた、が 
江戸川乱歩の少年探偵団を元にした題材(特に現代を舞台にする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事