やはりダメなヤツでした。駄作だとわかった途端に、色んな粗探しを始めてしまう性格の悪い私には、それはそれで楽しめる要素はありましたが。笑
あまり寒そうでもなければ気候もそれほど荒れることなく、簡単に登…
登山の映画は、特にエベレストに関連した物語は好きな方で、タイトルだけで見てしまう。この映画には、展開としてはベタだなと思う反面、映画としての良さも随所にある。映画じゃなければ、出来ない物語りの展開が…
>>続きを読む「日中韓エベレスト三部作」と勝手に命名
阿部寛さん、岡田准一さんの「エヴェレスト 神々の山嶺」
生き様、思い入れのために登る。
ファン・ジョンミンさんの「ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆」
…
主題が分からない。何の映画ですか、これ。
山登りよりサスペンスを重視したからか、エベレスト登頂絡みの山岳映画と比べると登頂の過酷さが足りないし、ゆる過ぎる。だからか、現実味が無く焦点がぼやけた印象…
2019-11-17記。
スクリーンX+4DXロゴがエンドロールにあったので、それで見たかったが、日本ではやってなさそう。
山が好きなので高評価にしたいのはヤマヤマだけど、ちょっとこれは現実感なさす…
©Mirage Ltd.