つつんで、ひらいての作品情報・感想・評価・動画配信

『つつんで、ひらいて』に投稿された感想・評価

つよ
4.5

本のカバーや帯をデザインする人 装幀者。
知らない世界の職人。面白かった。
色々なルールもあるんだなと。制限があってもカッコよく見せるのがデザイナー、ってカッコいい。
「デザインは設計ではなく、てへ…

>>続きを読む

(1)菊地信義さんがなぜ評価されているのか

正直なところ、菊地信義さんがどうしてここまで評価されているのかがわからなかったので、それを知りたいという思いがありました。

映画を観て思ったのは、…

>>続きを読む
itmst
5.0
樹の花に行き、ショップカードをもらい、DVDのケースに挟んでおいた。いつか人の手に渡った時にこいつやるな!って思われたい。
でん
-
前に見たの思い出した
作業しながら見たくなった見た
面白かった
tatara
5.0
デザインは拵えるということ。
インタビューや印刷工場での本制作はよく現場に立ち入れたなと尊敬する
3.9
人のために、こさえる。
ぐるんと巻きつける帯、すごいアイデア。
グラシン使ってるのはあんま出会わないかな。1冊しか持ってない。こうして丁寧に作ってる紙の本、やっぱ良いな〜。
唯乃
4.0
本と商店街2024
シワキネマ上映会

自分の本が愛おしくなってくる

表紙に、見返しに、スピンに、作品の世界観が広がっていただなんて全然知らなかった。

ひとつひとつの装丁に、装丁家のどんな思いが込められているかを探ることを疎かにしていたなあ。
自分の目の節穴っぷりと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事