残酷な過去を抱えながらも閉鎖病棟で知り合った年齢も性別もそれぞれの人たちが織成し、自分自身に克つ。再び立ち上がる勇気をお互いが支え合い、与え合う。
洋画だとカッコーの巣の上で、17歳のカルテが有名作…
私は精神科病院に入院していました。
入院している患者さん、私が今まで見てきた患者さんに似ていました。
ここまで似ている精神科を題材にした作品は初めてです。
私は、この映画を劇場内の予告で見ました。私…
原作読んでます。映画は登場人物たちの人生がクロスする一定時期を切り取った形で描かれているので、描かれていない彼らの人生に想いを馳せることが出来る、重く前向きな余韻が残る作品でした。類似経験のある方は…
>>続きを読むユキが可哀想すぎた。閉鎖病棟ってあんなにみんなが自由に出入りできひんし、暴力振るうような人が単独で外でてるのがおかしい、。カラオケのときも看護師さんがだれも止めてなくてどゆこと?ってなった。綾野剛の…
>>続きを読む精神病棟という内容で敬遠してしまっていたけど、救護施設で働いている友人の話をきいて見てみようと思った。小松菜奈好きとして、もっと早く見とくべきだった。綾野剛の演技も惹き込まれたな〜
事情を抱えた者…
新潮社2019「閉鎖病棟」製作委員会