アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場の作品情報・感想・評価・動画配信

『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』に投稿された感想・評価

フィンランドで最も知られているヴァイノ・リンナの古典的名作小説『無名戦士』。1955年、1985年、 に続いて3度目の映画化。

フィンランドで 2017年国内興収 No.1 の大ヒットを記録し、1…

>>続きを読む
kyoko
3.7

フィンランドでは知らない人はいないヴァイノ・リンナの古典小説『無名戦士』
これまで二度映画化されており、今年のノーザンライツでは85年版(「若き兵士たち」)が上映されたが、3時間超えの尺にびびってス…

>>続きを読む

序盤と中盤に戦闘シーンがたくさんある
中盤は人物の物語

基本4人の視点で物語が進み、そのうち1人の視点が1番大きく描かれているのでストーリーも面白い

英雄になりたいが何もできない小隊長カリルオト…

>>続きを読む
2.5

小国の抵抗


第二次世界大戦中の最中に起きたソ連のフィンランド侵攻(冬戦争、継続戦争)を描いた映画。マンネルヘイム元帥率いるフィンランド軍が孤立無援の中、迫り来るソ連機械化陸軍を迎え撃つ。塹壕に籠…

>>続きを読む
3.0
無益だよなぁ、戦争って…( ᵕ̩̩ ᵕ̩̩ )
3.8
Helsinki, 1941
KEY
2.5
2025/441本目
終始ドンパチ

史実を元にしたといっても
感情移入できないと観てて苦痛になるのよ

その辺わっかるかなぁ
わっかんねぇだろうなぁ
マル
3.6
フィンランドの映画は初めて
描写がリアル
淡々と主要人物が亡くなるのでより
悲惨さが際立つ
3.2

フィンランドとソ連の冬戦争後の
継続戦争が題材 

フィンランドが枢軸国側だったのは
まず驚きを隠せれなかった 

また総人口400万のうち50万人も動員されており、国家存亡の危機だったことが推測さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品