小国の抵抗
第二次世界大戦中の最中に起きたソ連のフィンランド侵攻(冬戦争、継続戦争)を描いた映画。マンネルヘイム元帥率いるフィンランド軍が孤立無援の中、迫り来るソ連機械化陸軍を迎え撃つ。塹壕に籠…
リアリティのある戦争映画を久しぶりに見れた
ただ登場人物の視点の見せ方が下手で誰かよく分からない部分がある
ドラマ部分も希薄で中盤以降の中弛みもある
もうちょっと登場人物のドラマ部分とかで惹きつけて…
この映画、なんでレンタル予約したか本当に忘れてたが、TSUTAYAから送られてきたので観てみた。
広島原爆の日に観ることになったのは偶然。
私はこのあたりの歴史に詳しくないけど、今でも世界のどこかで…
フィンランドvsソヴィエト戦線のことを知らなさすぎた!
フィン国土や風呂や文化や歌など興味深くもあり、「前線って面じゃないの? こんなに点なの?」と謎でもあり。
文化や人物像が判らなくて、感情移入…
このレビューはネタバレを含みます
Tuntematon sotilas(Finnish)
=Unknown Soldier=無名戦士
サウナ、ロウリュウ。
クリスマスツリーにろうそくの灯。
さいごの空は白く霞んでいく。
退屈に感じた…
このレビューはネタバレを含みます
戦況も良く意気揚々だった前半と戦況が悪化して劣勢になった後半との明暗の差がはっきり出てた。結構人の近くでの爆破の臨場感、キャラそれぞれの家族や愛する人との束の間の団欒と辛い別れはよく描かれていた。動…
>>続きを読む© ELOKUVAOSAKEYHTIÖ SUOMI 2017