燃えよ剣の作品情報・感想・評価・動画配信

燃えよ剣2021年製作の映画)

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:148分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 殺陣の迫力が圧巻で、岡田准一のアクションが素晴らしかった。
  • 新撰組の歴史に興味を持たせる作品で、沖田総司役の山田涼介がハマり役だった。
  • キャスト全員が個性的で、特にウーマン村本さんの演技が強烈だった。
  • 幕末の激動を2時間半で詰め込んでいるため、話のテンポは早足だが、俳優陣全員の演技に凄みがあった。
  • 映像や音楽の使い方がスタイリッシュで、リアルなロケーションも印象的だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

2.5

「作り」
面白い点も多いのですが、特に後半が箇条書きというかダイジェスト感が満載なんですよね… フランス人が土方さんへの聞き取りをしている形での回想形式を用いて。
原作はなかなか厚みのある小説ですか…

>>続きを読む
3.4
ラストに夢がない。題材がいいだけに、ただの歴史小説に終わって良いものか。
3.5
長いお話だからダイジェスト的になってしまうのは仕方ないのかなぁ。
原作は読んだはずなのに覚えてないから、もう一度ちゃんと原作を読みたくなった。
3.0
やっぱ司馬遼太郎のトシなんよお
3.0
これまで観た近藤勇の中で1番近藤勇だった。まず見た目が。もちろん土方歳三も。

配役が良かった。
3.7

司馬遼太郎の原作の映画化。

岡田准一さんは土方歳三のイメージには合ってると思います。

映画で時間が限られているからしょうがないのですが土方歳三が主人公なら土方をもう少し掘り下げて欲しかったかなと…

>>続きを読む

中学生の頃新撰組にどハマりしていたので日野で新撰組巡りしたなあと懐かしくなった
あくまで土方歳三の生涯って思って見た方がいいかな、ところどころダイジェスト版だなあって感じ
個人的には原田左之助割とす…

>>続きを読む
亜美
3.4

【幕府のラストサムライ】

新撰組結成→芹沢→池田屋→函館って少し詰め込みすぎた?中途半端に歴史をかじっている私からするとすごい速さで物語が進んでいくな〜って思った😂芹沢の話が長すぎて池田屋が…なん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事