燃えよ剣の作品情報・感想・評価・動画配信

燃えよ剣2021年製作の映画)

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:148分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 殺陣の迫力が圧巻で、岡田准一のアクションが素晴らしかった。
  • 新撰組の歴史に興味を持たせる作品で、沖田総司役の山田涼介がハマり役だった。
  • キャスト全員が個性的で、特にウーマン村本さんの演技が強烈だった。
  • 幕末の激動を2時間半で詰め込んでいるため、話のテンポは早足だが、俳優陣全員の演技に凄みがあった。
  • 映像や音楽の使い方がスタイリッシュで、リアルなロケーションも印象的だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

shuco
3.5

ファブルのアクションをみてから岡田さんのことを調べたら3つの格闘技の師範クラスとかでびっくりして他の映画も観たくなってアマプラであったこの作品をチョイス。

新撰組の歴史もあやふやなので勉強になりま…

>>続きを読む

司馬遼太郎原作、新撰組副長の土方歳三(岡田准一)に焦点を当てた作品。
豪華キャストがわんさか出てますし、なかなかの長尺ですが、満足できる作品でした。
特に、推してる村上虹郎、鈴木亮平は最高でした。

>>続きを読む

昔読んでかなり面白かった記憶。ただ、歴史ものは基本何話してるんだか分からないので大体初期のうちにロストしてる😅

小説は読んでいたので、なんとなく覚えてはいたものの、本当に何となくなので何が何だかだ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

まあ尺足りないよなあという印象。みんな早口で字幕ないとキツかった。配役はかなり良くてイメージ通り。

原作もそんなに覚えてないけど、七里は因縁の相手だから出会いはもうちょっと丁寧にしてほしかったなと…

>>続きを読む
3.4
ラストに夢がない。題材がいいだけに、ただの歴史小説に終わって良いものか。
3.5
長いお話だからダイジェスト的になってしまうのは仕方ないのかなぁ。
原作は読んだはずなのに覚えてないから、もう一度ちゃんと原作を読みたくなった。
3.0
やっぱ司馬遼太郎のトシなんよお
3.0
これまで観た近藤勇の中で1番近藤勇だった。まず見た目が。もちろん土方歳三も。

配役が良かった。

あなたにおすすめの記事