エリカ&パトリック事件簿 踊る骸/ヒドゥン・チャイルド 埋もれた真実のネタバレレビュー・内容・結末

『エリカ&パトリック事件簿 踊る骸/ヒドゥン・チャイルド 埋もれた真実』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「エリカ&パトリック事件簿」の5作目「踊る骸」の映画化。

両親を交通事故でなくした後に異父兄と名乗る男が訪ねてくる。

数日後その男性が殺された事で過去を調べてくと……。

ミステリーサスペンス。
作家のエリカと刑事のパトリック(夫婦)が2人で解決していくのかと思ったけどほぼ協力してない
ハミルトンがでてる
北欧ミステリー好きです。

ただうーん、内容丸わかりで犯人も早々わかってしまうのが難。
でもやっぱりいい、暗くて寒くて。

せつなくて悲しい。
エリカの両親の事故は母が運転中の父に無理に携帯電話(?)を拾うよう指示したのが原因。とんでもない人だ💦
地下室のシーン、アクセル・フランケルは体は大きいが爺さんだからエリカなら何…

>>続きを読む
ただただ切ないし暗い…

事件の登場人物の現在の姿若い頃の姿が中々一致せず苦労した

最後は泣けた
北欧ミステリーはいいね。それにしてもエリカの兄は可哀想すぎる、、、ただ単にミステリー小説ファンで、自分の家族見つけたかっただけなのに、、、

産まれたての人間の赤ちゃんのシーンで始まる。小さな手小さな足まだ何にも染まらない無垢の人。おばあちゃんは抱っこを拒否する。そしてバカみたいな交通事故。両親は亡くなりその家に引っ越すと実は兄だと名乗る…

>>続きを読む


 スウェーデン産のミステリー・サスペンス。
 WOWOWで放送した時は『ヒドゥン・チャイルド 埋もれた真実』だったけども、いまは原作に合わせて『エリカ&パトリック事件簿 踊る骸』に改題されてるみた…

>>続きを読む

日本人が思うよりもナチスの落とした影、憎悪の対象というのが強いんだろう。
そこが本作のテーマを陰鬱にとるか、よくある話ととるかのポイント。

真犯人の目的や動機が日本人からするとふわっとしすぎると思…

>>続きを読む

ナチスもっと言えば戦争という狂気。
それが持つ重みを感じさせる一本だった。

国家や民族という大きな枠組みで捉えても見えてこない、個人としての戦争が見えてくる。
その感覚が保存されているのは素晴らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事