ワン・セカンド 永遠の24フレームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ワン・セカンド 永遠の24フレーム」に投稿された感想・評価

る

るの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不器用で上手くできないけど、相手のために行動すればきっと相手にも伝わるなーって思った
最後の笑顔の2人がよかった
kino

kinoの感想・評価

3.5

これはきっと、家で観ていたら寝落ちしてたかも。。

イベントにて、初めましての鑑賞。
チャン・イーモウ監督の作品ということもあり、期待値爆上がりだったものの、最初の砂漠での長すぎるとも感じられる攻防…

>>続きを読む
chinsuko

chinsukoの感想・評価

3.8

1秒(24フレーム)に写った我が子の姿を映画で見たい男と少女の出逢い

娘の姿を見るために中国の砂漠を徒歩で進む男。男は娘がニュース映画に1秒写っている事を知っていた。

文化大革命時代の中国は貧し…

>>続きを読む
EmmA

EmmAの感想・評価

3.6

いきなり砂の惑星のような
大地が延々と続く丘陵
中国のどの辺りなのだろう?
と考えているうちに物語が始まる

ん?フィルム泥棒?
頭ボッサボサの少年?
いや、よく見ると可愛い女の子

そこからの展開…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
強制労働所の男が、娘が一瞬出ている映画のニュース映像を見るために脱走。
映画上映の町ではトラブル。
映画の為に全員で動くのが良い。
バニラ

バニラの感想・評価

3.2

娘の姿を追い求める父と、弟との暮らしを懸命に生きる少女、交わるはずのない2人が出会う。
エンタメではなく、記録映像みたいで味わいがあり。
文化革命の時代がどうなのか、わからなくて入れない。
ちょっと…

>>続きを読む

チャン・イーモウらしい作品だけど、感動するようなものではないかな。ちょっと抒情詩的すぎる気がする。ニューシネマパラダイス的な意見もあるけど、それも違う。
チャン・イーモウの観ていた映画はプロパガンダ…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.2

どんな気持ちで観ればいいのかわからんというか、どんな気持ちにもならんというか

誰のこともよくわからず、ここは笑うところなのだろう泣くところなのだろうと思うだけでそうはならず、出来事のほとんどに不自…

>>続きを読む
あゆは

あゆはの感想・評価

4.0

舞台は文化大革命時代の中国。ニュース映画に1秒映る娘の姿を観るために、男は労働改造所から脱走し過酷な砂漠地帯の向こうでの最終上映回を目指す。道中、執拗にフィルムを盗もうとする孤児の少女と度々トラブる…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.3
とあるイベントにて①

父の娘への想いという割に女の子へ暴力的な振る舞いが多い主人公の気性がどうも受け入れ難い…
最後の終わり方はよかった。
>|

あなたにおすすめの記事