赤い闇 スターリンの冷たい大地での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』に投稿された感想・評価

0

0の感想・評価

5.0

ロシア情勢が緊迫しているので、この作品を録画していたことを思い出し視聴。安易な視聴動機だったので、想像以上の残酷さでしばらくしんど過ぎて動けなかった。『旅』から戻ってきての食事シーンや、歌声の幻聴が…

>>続きを読む
山羊

山羊の感想・評価

5.0
「ホロドモール」という言葉を自分が今まで知らなかったことに驚いた。隣人はついに気が狂って自分の子を食べたみたいな民謡が怖すぎ。
100shimo

100shimoの感想・評価

3.0

なんとなくスターリンは酷いことをしたという認識だけだったんですけど、ホロドモールですか、こんなことになっていたんですね。
前半の華やかなモスクワから一転、ウクライナでのあまりにも悲惨な現実。映画はい…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

4.1

1930年代のウクライナでのホロモドールを描いた作品。なんだけど、それ以上に、こうした地獄も隠せる権力体制の怖さを感じる作品。現代でも北朝鮮はこうなのかな...、人工衛星等が全くない時代は更に悲惨だ…

>>続きを読む
1932年にウクライナでおきたソ連による人為的飢饉。人口の20%も失ったこのジェノサイドをソ連は50年後にようやく認める。
そして今も戦争は続いている。
mas

masの感想・評価

4.0
疑問がこれほどまでに展開とは
room4602

room4602の感想・評価

4.1

この世は常に理不尽であることを痛感させられる作品です。
ホロモドール、ヨーロッパでは知られてるのかも知れないですがきっと日本で知ってる人は少ないのではないでしょうか。
共産主義国家というものが人民か…

>>続きを読む

モスクワ繁栄の理由を命懸けで探る記者。地方は目を覆わんばかりに凄惨な世界が。飢えと寒さで数百万人が犠牲になったウクライナのホロドモール、歴史的大飢饉を始めて知った。スターリンの悪政を彼が世界に知らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事