赤い闇 スターリンの冷たい大地でに投稿された感想・評価 - 87ページ目

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

3.0

史実に基づいた重厚なサスペンスにスタイリッシュな演出が光る。前半列車でモスクワに向かうシーンで当時の写真と交差するのは好きだったけど、終盤自転車の早回しカットは余計だと思った。

ウクライナでの計画…

>>続きを読む
健一

健一の感想・評価

3.0

超久々。アグニェシュカ・ホランド監督最新作!
前作が「ソハの地下水道」だから8年ぶり。
もうこの監督とっくに引退したと思ってました。

衝撃の実話を映像化した重厚なサスペンス。
世界恐慌の嵐が吹き荒…

>>続きを読む

この世界にタイムマシンが本当に本当に出来たら、過去に遡ってヒトラーとスターリンだけは芽を摘んでおかなければならないと真剣に考えてしまった。
それがどうしてもすべきことに思えるようなスターリンの愚かな…

>>続きを読む

地獄めぐりが終わらない。現在もまだ。

他の方のレビューに首肯しました。
題材が重いだけに批判しにくいですが、
会って取材したら世界変わるよ!っていう主人公に感情移入出来ず。
行動の行き当たりばった…

>>続きを読む
やつち

やつちの感想・評価

4.0

ウクライナの飢餓という真実を報道しても、ニューヨークタイムスにあっさり否定される。
今の時代でもフェイクニュースが横行しているが、スターリンの時代にはそれが当たり前だったのだろう。
何が真実か、何が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公は最後オレンジを受け取る。
これはヒロインが、あなたの記事を読んだよ、私が間違っていたわ、という思いを込めて送っている。そのオレンジをポーンと投げて歩く主人公で映画が終わる。主人公は自分の気持…

>>続きを読む
まりん

まりんの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実在の英国人記者の話だそうです。
ジャーナリスト魂と言うのでしょうか。本当に命懸け。

豪華な食事付の客車の横の粗末な汽車の貨車で餓える人々。
彼方此方に転がっている凍死した死体。
子どもたちの不…

>>続きを読む

全国で僅か16館しか上映してなくて硬派で
集客力無さそうな作品をよくぞ新潟で公開
してくれました。しかもミニシアターでは
なくシネコンで。これはありがたいです。
知らなかった歴史的事実や実在のジャー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良い映画だったし
スーツ等の小道具や部屋がめっちゃかっこよかった

ただソ連行くまで暗すぎるのが残念なのと自転車で駆けるシーンの演出がギャグか??ってなったのが残念すぎた

あとわりとあっさりしすぎ…

>>続きを読む
歴史の勉強として
極寒のウクライナの悲惨な現状には心を打たれるが、主人公が行き当たりバッタリ過ぎて乗れなかった

あなたにおすすめの記事