屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』に投稿された感想・評価

薫

薫の感想・評価

-
汚い、臭そう、アル中しか出てきません。
最後に事件が発覚して本当に良かった。
アングスト、ハンガリー連続殺人事件も見ましたが、ダントツ汚いです💦
keko

kekoの感想・評価

3.3

ずっとクリップしていたこちらが、気付いたら見放題に。フォロワーさんのレビューも拝見し、早速視聴。

一言で表すなら「汚ない」かな🙄

冒頭、荒々しい息遣いだけが聞こえ、遺体処理をしてるシーンから始ま…

>>続きを読む

「女は二度決断する」「50年後のボクたちは」のファティ・アキン監督。

以前から興味を持ちつつも、どうしてもこのフリッツ・ホンカの、強烈に生理的嫌悪感を煽るヴィジュアルになかなか手が出せなかった作品…

>>続きを読む

ホンカさん狂気ぷり酷いです。

ただ立ち直れるのかなって時にまたなっちゃうのは残念でした。

実在の話で、そのバーでは有名になってるなんて話海外は凄いですね。

最後は胸を撫で下ろすことが出来てホッ…

>>続きを読む
Storii5099

Storii5099の感想・評価

4.2
#71

エンドロールの実際の写真はすごいインパクトあったし、再現度もすごい。

主人公の俳優メイクなしイケメンやんけー

登場人物ほとんど髪濡れてた😭
なーど

なーどの感想・評価

4.0

ドイツ発の実話に基づく映画。

おどおどした雰囲気の、どちらかといえば無害に見える青年が、あんなに恐ろしい連続殺人を犯していたのだと思うとゾッとします。

この映画、主演俳優がすごい体当たりの演技を…

>>続きを読む
汚い
くさい
キモい
だがそれがいい

1970年代ドイツの汚い娼婦街の雰囲気が良い。
フリッツホンカ役の俳優さんマジスゴい。
さしみ

さしみの感想・評価

2.0
観ていて暇になったけど、きっとそれでいいんだと思う。落ちぶれている殺人鬼の実話だから、そこに面白味やスリルを求める方が間違っているのかもしれない。
クロ

クロの感想・評価

2.2
2022/10/22ディスカス2.2
気持ち悪
実際の話
デブ、ババア、理解できない。

1970年代、5年間で4人の中年女性を殺して部屋に隠してた男、フリッツホンカ。お酒さえ飲まければ、、、、飲み屋ゴールデングローブには仲間もいるし、仕事もあったのに。でもお酒飲まないとやってられない人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事