屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』に投稿された感想・評価

実話ってのが嫌だなぁ…

戦後の匂いが残る70年代ドイツにて
存在したシリアルキラーの話
一度は真っ当な道を歩もうと進むが
結局は頭おかしいクズに変わりは無いんですよね。
全てにおいて全く共感出来な…

>>続きを読む
2.4
くさい
イヤすぎる!
学生の時に観てしばらく頭から離れなかった記憶

ただのグロ胸糞映画かと思ってたらよく出来た作品だった!!!フリッツの顔や住んでる部屋、バラバラにする被害者たち等出てくるもの全部汚いしフリッツの人間性や残虐性が醜いのに演出が効いててなんなら所々で上…

>>続きを読む
終始気持ち悪さが続く。それを際立たせるカメラワークと、キャラクターの演技と物語の展開が不快感を生んでいる。下の階に住む住人の食事シーンはトラウマレベル。
実話と聞いて更に嫌悪を感じさせてくる、、、
こいつらの飲むシュナップスてなんであんなうまそうに見えるんやろ。全然うまくないのに。
近所に住んでいたくないな…
飲み屋で出会いたくないな…
イヤーなリアルさがあった。
気を付けて生きようと思いました。

主人公は「ハウス・ジャック・ビルト」のジャックとは違い芸術論も美意識も皆無のソシオパスなんだろうなぁ。ここまでに至った過去の出来事も一切描かず、ただひたすらにうらぶれた日常と衝動的に殺人を繰り返す陰…

>>続きを読む
R2525
2.8
やっと見れたー!気になってた!

最後の写真、再現されててすごすぎ
特にインテリアとか
清潔感ない感じが素晴らしい。
裁判のところとかも再現して欲しかったなー気になる。

衝撃の実話。エンドロール鳥肌。

殺しそのものに快楽を覚えていた殺人鬼じゃなくて、怒りを抱くと殺してしまうタイプの弱い人間。というのが予想外。そこが映画として面白かった。

なんか出てくる女の人たち…

>>続きを読む

実在するシリアルキラーを描いた映画は幾度か見てきましたが、本作ほど娯楽性を一切取り除き、すべてが不快で不潔に実在の殺人鬼を描いた映画は今までに類を見なかったでしょう。あまりにもフリッツの言動がリアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事