イエスタデイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イエスタデイ』に投稿された感想・評価

Yuki
3.7

ビートルズを抜きにしたら
面白くないだろう

だからビートルズが偉大すぎる!

LIVEシーンはもっと見たかったし
oasisの曲、なぜ歌わない?
ビートルズがいない世界で2人知ってるやつが
現れる…

>>続きを読む
Shiro
3.8

「この世界にビートルズが存在しなかったら」このプロットだけで魅かれてしまう。

ストーリーはありがちだが楽しめる。ただし、ダニー・ボイルにはスピード感や展開をもっと期待してしまう。その点では平均的な…

>>続きを読む
こる
4.2

52歳の私が子どもの頃、ビートルズはもはや懐メロで演歌のような存在で、学校の掃除の時間に全校に『ペニーレイン』が流れたり、その存在と曲は当たり前のように身近だった

中学に上がるとジョン・レノンの熱…

>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネアよろしく【愛は至上】というラストで終わるのは、正直に言ってズルい。
そのダニー・ボイル的おとしかたは誰も否定できないし、共感ほど多くの人間の好感を抱かせる方法はないのだから。…

>>続きを読む
Yuki
4.5

爆音映画祭で観賞。
映画館で映画を観る、という快楽を存分に味わえる映画だった!

映画そのものはハッピーなサクセスストーリーベースで進む。
ユーモアのセンスが良くて、
let it beを家で初披露…

>>続きを読む

もしもビートルズがなかったらと言う設定がありそうでなかったので、してやられた感満載。
冴えない男がスターに上り詰める王道的展開にBeatlesの楽曲が華を添える。
もしもバレたらというスリルと自分だ…

>>続きを読む

かわぐちかいじの漫画『僕はビートルズ』という漫画があって、それは日本のコピーバンドがビートルズ結成前にタイムスリップして自分たちがビートルズの曲を演奏したら…って話で終わり方もかなり素晴らしい漫画で…

>>続きを読む

ダニーボイル節というより、ワーキングタイトルっぽい良質なラブストーリーコメディ。

音楽映画っぽく見せかけて、実は、主軸がラブストーリーだからこそ、主人公のルックスがイマイチすぎて、物語に入り込めな…

>>続きを読む

『イエスタディ』

スゲー面白かった!

これはもうビートルズだから成り立つコンセプトだし、だからこそ感動的。

ビートルズがいない社会なんてそりゃまー、とんでもないパニックになりますなw

ゾンビ…

>>続きを読む
3.7

デブラがむかつきすぎるな!?

イギリスののどかな田舎町の雰囲気が良かった
あんな場所でのんびり過ごしたいなあ
ファンタジーなんだけど現実にありそうな感じで、いろんな意味で普通な主人公がぴったりだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事