イエスタデイのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『イエスタデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そもそもBeatlesがいない世界では現代の音楽が違ってきてるのではないか。
ってくらい偉大だと思うなぁ。
自分だったらどーすんだろ。とか。

おかわり鑑賞

ある日全世界で12秒の謎の停電が起きる。するといろんな物事がこの世から存在しなくなってしまうー。
コカコーラ、タバコ、その他諸々…その一つに“ビートルズ“がー。
そんな世界線の中、ビ…

>>続きを読む

ビートルズが消えた世界。

売れないシンガーソングライターのジャックは、ビートルズの楽曲を自分のものとして発表してスターダムに駆け上がります。

罪の意識で悪夢を見るジャックですが、ラストは普遍的な…

>>続きを読む
ハリーポッターもなくなります

途中の地名が出る演出好き
関わる人々もみんな親切で、暖かい映画だった

自分の作った曲だけが批判されることに病み続けたり、罪悪感で押しつぶされて終わらなくて良かった
最後(多分)教師になってたり、子…

>>続きを読む
最後にジョンレノンが出てきたのが秀逸だった。
オススメしてもらって。

嫌な人が出て来ない平和な作品だった。
強いて言えばデボラ?

身に余るモノって抱えきれないんだな〜やっぱり。

面白かったけれど、ビートルズにもっと詳しければより楽しめただろうな。
ビートルズ聴こ

良すぎる、本当はこんな言葉でまとめたくないけど
いい映画に出会えて幸せだ〜

小5で初めてビートルズに出会って、今でも聴いているくらいには好きだから歌うシーン全部ニヤニヤして観てた
Ob-La-Di…

>>続きを読む

この監督だと知らずに他の作品も
結構みていたことを今更知る。

今とは違う世界線で音楽をせずに
船乗りとして人生を歩んだ78歳の
ジョン・レノン。ジーンときた。

あなたにおすすめの記事