名ばかりの民主政治に国は覆われ、
権力者の私利私欲は国民の空腹は満たすことを知らない。
ゼロからイチを生み出すことの、
そして変化を促すことの
困難さと大切さ。
教育の重要性。
好奇心と家族へ…
科学が人を救った
諦めなかった
息子を最後信じた
美人な奥さんが選んだのは間違いなかった
2人が結婚したことで立派な息子が生まれた
息子を学校に通わせたこと
息子を最後信じたことは父親の功績
…
多少気になるところがあったが、それでも4.5点評価をあげたい。
元の風車を作った少年というのを知っていたので前のめりで視聴。
飢饉や貧困にかなりフォーカスされ、無学な父親との確執がかなり描かれてい…
2001年という時代でこんなにも国によって発展の差があるのかと思った
貧困の国の話は聞くが実際の生活を映像として見ると驚きが多い
とても同じ地球で同じ時代を生きている環境とは思えないほど差がある…
© 2018 BOY WHO LTD / BRITISH BROADCASTING CORPORATION / THE BRITISH FILM INSTITUTE / PARTICIPANT MEDIA, LLC