ピリオド -羽ばたく女性たち-の作品情報・感想・評価・動画配信

ピリオド -羽ばたく女性たち-2018年製作の映画)

Period. End of Sentence.

製作国:

上映時間:26分

3.8

あらすじ

『ピリオド -羽ばたく女性たち-』に投稿された感想・評価

Kiki
3.6
アカデミー賞短編賞受賞したドキュメンタリー映画

「パッドマン」で描かれた衛生的なナプキンを作る
女性の雇用を生み出す画期的な挑戦

それに生理は"病気"じゃないんだよ!
米
-

生理がなんなのかすらちゃんと学校で教えられてないんかな
そりゃ生理に対する社会の動きも遅いよな

女性がナプキンを買いやすいように女性が販売する、ということだけではなく、
女性たち自身でまずナプキン…

>>続きを読む
4.2
ドキュメンタリー。
インドの生理感。生理はタブーとされナプキンも普及していない。男性の目があり色々難しいね🥺それでも切り開いていく女性たちが逞しく美しかった。
パッドマンも観てみたい!
3.8
このレビューはネタバレを含みます

作った安価なナプキンを実演販売したりして、収入を得る。
自分で働いたお金で夫から敬意を得たり、弟にスーツを買ってあげたりして誇らしそうな彼女たちが可愛かった。はにかむような笑顔が良いね。

とても良…

>>続きを読む
3.6

インドの小さな村に生理用ナプキンの製造機を導入し、安価なナプキンの製造と販売を行うことで自立を目指す女性たちのドキュメンタリー。

映画「パッドマン」に続いて鑑賞。
今作だけだと少し分かりづらく感じ…

>>続きを読む
0
2.0

「パッドマン」の補足資料的な感じで見てみた。この作品だけじゃ、伝わり辛いと思った。でも、生理がタブー視されている社会や、女性の生き辛さ、ナプキン開発によって、女性の命を守ったばかりか雇用まで生み出し…

>>続きを読む
mon
-
パッドマンが私利私欲に走らず特許を大手企業を売らなかったおかげで、インドの村々にナプキン工場と女性の雇用が生まれた。

少しずつ変わる社会の一端を見た。
佐藤
-
とんでもなく偏見まみれで生きずらそう
文明が発達してないと、正しい知識も広がらずに大変な人生になってしまう
大変な問題が取り上げられていてとても良い

あなたにおすすめの記事