サイダーのように言葉が湧き上がるに投稿された感想・評価 - 353ページ目

『サイダーのように言葉が湧き上がる』に投稿された感想・評価

主人公ふたりの出会いが、大型ショッピングモール内っていうのが面白かった。
女の子は矯正してるのを隠してマスク。
男の子はヘッドホンで、殻に閉じこもって俳句をTwitterにUPしてる(←現代っ子!)…

>>続きを読む
kiita

kiitaの感想・評価

4.2

東京国際映画祭で鑑賞
純粋に良かった
若さ甘さ
ピュアな気持ちが湧き上がる作品
ラスト大貫妙子さんの歌に
自然に涙が流れましたね

いよいよ劇場でチラシやポスターが掲載され始めたから
是非鑑賞をおす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


サイダーのようにしゅわしゅわな青春を
ゴリゴリに見せつけられる
トキメキ青春アニメ。(いい意味で)

スマホに配信ツール、ショッピングモール
現代的な背景と
大事な想いや思い出は
俳句やレコード。…

>>続きを読む
ネバヤンの曲名と一緒だ!と思ったら
書き下ろし曲だったのね!
気になる作品🧊🍹
あ

あの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

近くを細かく鮮明に描いて、遠くを抽象的に描くのは10代の世界の狭さとか、それ故に解像度が高くのめり込んでしまう何かがある。大人になると俯瞰で見たり、世界が広がった分、それぞれに対する意識が希薄になる…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

3.7

2020年46作品目

初めて参加の東京国際映画祭にて鑑賞。『四月は君の嘘』のイシグロ監督が監督・脚本・演出を務めたとのことで、気になっていた今作。公開日未定の作品がひと足先に見られるとのことで先取…

>>続きを読む
Kohtaro

Kohtaroの感想・評価

-

東京国際映画祭ジャパニーズ・アニメーション部門の監督舞台挨拶付き上映で見ました。

監督曰く、この映画の前日譚のプロットをこの映画が公開されるまでの期間にYouTubeで配信するそうです。内容こそ伏…

>>続きを読む
backpacker

backpackerの感想・評価

4.0

東京国際映画祭2020 10本目
こ、こいつは夏だ!夏アニメだ!今は季節外れだぁ!?
コロナ禍の影響で延期が決定し、公開は2021年の6/25とのこと。随分待ちますが、これは夏に観ないといけない映画…

>>続きを読む
sato4

sato4の感想・評価

3.9

【2020年60本目】「第33回東京国際映画祭」にて鑑賞。コロナのせいで公開が1年以上延びてしまったが、映画祭で先行して鑑賞できたのは嬉しい。主役のおふたりがナイスキャスティング。鈴木英人さんのイラ…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて先行して鑑賞

夏に観たいね…!
青春爽やかストーリーで大きな欠点もなく気持ちよく楽しませてくれる良作!
背景描写なども独特で味があり、映像や歌に心躍り、スマイルちゃんがすんごく可…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事