転がるビー玉に投稿された感想・評価 - 37ページ目

『転がるビー玉』に投稿された感想・評価

念願のシネマロサ!シネマ神戸とパルシネマ足して2で割ってアップデートしたみたいな年季の入った汚さが最高だった〜観る前から高揚感。

転がるビー玉、ポスターだけ見て「あ〜インディペンデント青春エモ邦画…

>>続きを読む
kyoka

kyokaの感想・評価

3.3
city girlたちの話
オチも起承転結も、もはや無かったけど身近に感じられる話だったから面白かった。

てかああいうクズ男がイッチバンモテるんだよね、なんで?
TAKUMARO

TAKUMAROの感想・評価

3.5

渋谷の再開発で立ち退きが決まっている部屋で期限付きのルームシェアをする三人。
不安や不満が蓄積する毎日と渋谷の再開発で変わっていく街並みに取り残されていく焦りな心情とオーバーラップしていく様がビジュ…

>>続きを読む
バン

バンの感想・評価

3.5


TOKYO 狂った街 
僕の胸から消えてるパッション

フォロワーさんの感想を頼りに鑑賞。
渋谷を舞台に再開発で期間限定のルームシェアをする3人の女子お話。うーん、折角萩原みのり出てるんだし(勝手…

>>続きを読む
ちゃ

ちゃの感想・評価

3.5
3人それぞれに見せ場があり、それぞれの良さが上手く撮れてる、1つのシーンが短めなので飽きずに最後までみれた
CO2

CO2の感想・評価

3.6

この雰囲気は完全に好き。

渋谷のシェアハウス。
かわいい女の子が3人。

それぞれに夢があって、
それぞれに不満があって、

変わっているような、
変わらないような、

緩やかだけれども、
変化は…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

1.5

取ってつけたような渋谷舞台
その設定も街の良し悪しも全く活かされておらず。

ルームシェア内の装飾の謎感に気が散る。
おっさんが担当したの?!
Tレックスのアナログとか、あの3人の女の子の中で誰の所…

>>続きを読む

再開発を進める渋谷。
3人でルームシェアする女性の生き様と孤独。
朝から夜でなく、夜から朝を描いているように感じた。

雑誌「NYLON JAPAN」創刊15周年プロジェクトで作られた今作。
この雑…

>>続きを読む
seckey

seckeyの感想・評価

-

女の子が夢を見るには辛すぎる街。それでも私達は、ここ、東京にいる。叶えたい夢があって、独占したい彼がいて、追いかけてるのか追いかけられてるのか、もうよくわからなくなってしまった未来がある。やり切れな…

>>続きを読む

☆☆☆★★(ちょい甘)

簡単に。

映画の中で「(3人で)シェアしているのに何だか寂しいんだよね」…と言った台詞があった。
いわゆる、都会に生きる孤独な女の子達のあるあるは共感を呼ぶのだろう…って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事