SKIN 短編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『SKIN 短編』に投稿された感想・評価

4.3
因果応報。レイシストの父親になんの憐れみも感じないけど子供が可哀想すぎる🤦🏻‍♀️ 黒人たちもここまでのことは想定外だったはず。

もしこれが裁判になったらどーなるんでしょね?
初心者三百十作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。

【感想】
次世代を考えろ 。
未来を見据えろ。
俺たちはどうするべきだ永遠に考えろ。
4.1
21分に込められた強烈なメッセージ。
全て自分に返ってくる…因果応報。
親の教育って大事よね…余韻が凄まじい。

伝えたい事を21分で的確に映像化していた。
子供の今後をリアルに心配してしまう。
3.8

短編だと思って油断してたー、、、
めちゃめちゃ体力使った気がする…

時間はたぶん5分もないかもしれないけど、
後半のハラハラ、ヒヤヒヤ、やめてー!
な時間は長く感じた。

こんなこと可能なのか?と…

>>続きを読む
ゆう
4.1

人種差別、家庭環境、人間関係。

普段、何気なく生活しているだけなのに
子供は純粋で
それが当たり前だと思ってしまう。

人種差別からのラストは衝撃でした。
短編映画でここまで考えさせられるって本当…

>>続きを読む
tu
3.8
世界のどこかで起きている。
たちきれない負の連鎖。
レイシストに焦点を置き、20分の短編に凝縮される理不尽な差別意識に憎悪な重厚感。
家庭環境と子供への影響、そして、行く末は…不安だけが残る。
Masa
3.7
原題: Skin
訳: 肌

20分の短編。
この短時間でもズシンとくる。
差別が一体何を生むのか。


2022/3
AQUA
3.8

長編を作る為の資金作りの為に製作したという割にはしっかりした構成だし長編と話は違うようでいて主題の部分は同じだと思う。

どんな親でも子供の心配をして一瞬母親の顔になる演技に感心。

映画.com参…

>>続きを読む
20分ほどの短編ですがメッセージは強烈。skin(肌)の色。

やはり白人と黒人の子供たちの視線を見せるのが秀逸。次世代まで続く問題を匂わせて悲しい。

人種差別をテーマにアカデミー短編映画賞を受賞した作品。
未だに根強く残る差別を白人と黒人の子供目線で映すのが上手い。
そしてまた憎しみが憎しみを生みつぎの世代へと引き継がれていってしまうのだ。
ラス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事