山梨県の大菩薩峠への登山を計画しているのですが、大菩薩峠に登るのであれば本作は先に見ておかないと行けないと思い、予習のために見始めました。
原作は戦前に書かれた長編小説で、全41巻に渡る一大巨編で…
岡本喜八版は、観たことがあるが、三隅版は、初めて。3部構成になっているので1部は、ぶちぎれるように終了。でも三隅監督の画の構成が見事で見入ってしまう。市川雷蔵もダーク・ヒーローを見事に演じていて気持…
>>続きを読むスカパーにて。大菩薩峠は東宝の喜八・仲代版しか見たことが無かったので新鮮だったわ。過去に片岡千恵蔵や大河内伝次郎も演じている机竜之介。
雷蔵主演だが、今3部作の後に眠狂四郎が始まるので、机の刹那的…
雷蔵のファンでも何でもないが、「炎上」や「陸軍中野学校」は記憶にあり、よく行く映画館で今回、企画「雷蔵の映画デビュー70年記念特集」が始まっていたので、「雷蔵のホームグラウンドは時代劇だよな」と見に…
>>続きを読む