007/ユア・アイズ・オンリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『007/ユア・アイズ・オンリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

監督変わって雰囲気変わった
この感じ好きかも
緊迫感上がった
内容も国際事情を踏まえてで面白い
デタントで終わらせるなんて斬新
【爆弾解除調査用】
解除した人 ジェームズ・ボンド
青 → 赤 → 緑の順に切る。
※ 自爆装置の解除。
202206154
この辺りからアクションシーンが多く盛り込まれて007感が出てきます👍
クライマックスのロケーションが殺風景でやや見劣り。

74点

ロジャー・ムーアはボンドとして復帰し、亡き妻の墓を訪れた後の最初の10分間で、再びブロフェルドを倒す幸先の良いスタートだが、その後は一向に良くならない。

イギリスのスパイ船が誤って機雷で…

>>続きを読む

2021.11.07(日)
私の記憶にある(観るようになる前の)007の印象はこの辺りかな。
ムーンレイカーまではちょっとおふざけ路線がすぎた感じ。
アクション映画として楽しめる作品になっている。

>>続きを読む

スパイ・コントシリーズとしてずっと楽しく観てはいたのですが、今回はツッコミ少なめ(当社比)で面白かったです。今までよりストーリーが凝ってる気がする(失礼な意見)のに加えて、銃撃戦や爆破、陸海空すべて…

>>続きを読む

バーナード・リーの逝去のため、M不在の今作。

オープニング早々、「女王陛下の007(1969)」のラストで亡くなった妻 トレーシーの墓参りをするボンド。
1969年没となっているのが制作年と合致し…

>>続きを読む

ユアアイズオンリー、曲がめちゃくちゃ好き、007シリーズの主題歌の中でも中々に好き。ロジャームーアは相変わらずスキーで追いかけっこしてる気がするのは気のせいだろうか。冒頭から車椅子をヘリコプターでぶ…

>>続きを読む

ダニエルクレイグのボンドとドクター・ノオを少しかじっただけなので、これから未見の007のうち響きがカッコいいと思うタイトルから順番に観ようと思いまずはFor Your Eyes Only🥃

眉間に…

>>続きを読む
リモコンでヘリ操作。久々のあのボス。けどすぐ退場。スキーとかバイクとかアクション多め。

あなたにおすすめの記事