華麗なるギャツビーに投稿された感想・評価 - 93ページ目

『華麗なるギャツビー』に投稿された感想・評価

ディカプリオさんの魅力が凄いので2013バージョンの方が好きですが、こちらも良かった。衣装とミアファローが。でもカメラアングルが好みでない。すごい好きなラブストーリーだなと改めて気付いた。

(去年みた映画)レッドフォード主演の「華麗なるギャッツビー」。ディカプリオ主演に比べると、上品で情緒たっぷり。女性陣の濃いピンクの頬紅には違和感大ありですが(笑)
ギャッツビーは、何度観ても読んでも…

>>続きを読む
Tiara

Tiaraの感想・評価

4.0

成り上がって金を撒いても
真意はそこに無い
一人の女性をずっと思い焦がれる美青年に
Rレッドフォードが適任と思う一作
自宅プールに飛び込み
エアマットに寝そべって物音がする度に
デイジーかと振り返る…

>>続きを読む
Sakura

Sakuraの感想・評価

3.0
内容はそんなに好きでは無いですがミア・ファローとロバート・レッドフォードの組み合わせが最高でした。
m0cchi

m0cchiの感想・評価

3.6
ロバートレッドフォードのかっこよさよ。
でもレオさま×バズラーマン版の華やかさが好きかな。
くみん

くみんの感想・評価

2.8
色彩と洋服がとってもきれい。女性のメイクの濃さもビックリだけど。。。

バズ・ラーマン版を観たので、こちらも久しぶりに観直しました。
色彩的にはこちらの紗がかかっていて時代とも合ってるような気がします。

なんせレッドフォードが男前。白やピンクのスーツがあんなに似合う人…

>>続きを読む

30年以上前にテレビの○曜ロードショーで見て以来。メガネの看板と豪華なパーティシーンしか覚えてなかったから、当時は子どもすぎて理解できていなかったんだろうな。
この年になって観ると、女の嫌な部分を全…

>>続きを読む
ka

kaの感想・評価

3.5
本当に暑そうという印象。原作も2013年版でもそうだけどジョーダンベイカー好き。
豊かさの頂点に達する頃の時代をあらわしている。ラルフローレンがまだ日本では無名の頃で、衣装を担当したことはその後のPoloブランドの基礎となる。リメイク作品公開される前に復習しても良いかも。

あなたにおすすめの記事