華麗なるギャツビーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『華麗なるギャツビー』に投稿された感想・評価

3.6

25161
後半まではかなり原作の雰囲気を味わっていたのだけど、何となく観終わったあとに残る印象が小説とは違った。コッポラの脚本。やはり原作の最後の文章をニックの独白で聞きたかった。
パーティの場面…

>>続きを読む
ぷー
2.0

ロバート・レッドフォード追悼で。40年以上前に見たつもりだったけど初見だった。彼が白いスーツ姿で現れた時ロンドンの映画館で溜息が溢れた…というのも分かる美しさ。帽子も似合う。デカプリオのいかがわしさ…

>>続きを読む

過去鑑賞。
【追悼 ロバート・レッドフォード】
豪華で綺麗な映画、当時のファッションが素敵✨
ただ、ロバート・レッドフォードの役柄にあまり魅力がなかった。
やっぱり「明日に向って撃て!」や「スティン…

>>続きを読む
Aoyoao
4.7

華麗なるギャツビー ⭐︎5つ
F・スコット・フィッツジェラルドの名作を、
フランシス・フォード・コッポラが脚本、
ジャック・クレイトン監督が映画化。
#ロバート・レッドフォード 追悼鑑賞。

時期的…

>>続きを読む
ディカプリオ版より落ち着いているけど、こちらも結構豪華な印象。
ミア・ファローが綺麗だったなー

もう少しテンポ良くして時間を短くしてほしかった。

2025-517
Oct-8
2.9

追悼、レッドフォード第4段。

若い頃のレッドフォードって
美しいよね!!
っていうイメージだったんだけど
今回は意外とそうだとは
思えなかった!!(何様)

友情は生きてる間だけさ。
死んだら終わ…

>>続きを読む


綺麗、話が置き去りになってしまうほど

ウエストの位置がかなり低く
胸あたりまでの長いネックレス
かなり伸びてみえる

それでも綺麗、また話が置き去りになる
まき戻しても置き去りになる
この時代に…

>>続きを読む

2013年版を観たので、比較のために久しぶりに再視聴。
そちらの方に書いたが、原作の大ファン、これまでの人生でベストワンの小説。
この1974年版は、原作の最後のモノローグが少ししかないのが残念だが…

>>続きを読む

メンズの衣装はラルフローレン
この作品でブランドが有名になりました

途中、色とりどりのシャツが宙を舞います
どの衣装も全然古くないし、色づかいがお見事でお手本!
ピンクのスーツ♡
下から舐めるよう…

>>続きを読む
ディカプリオ版より面白かった。
ストーリーを理解して観てるのもあった。
リアルな派手さとその時代っぽさが良い感じに表現されてた。

あなたにおすすめの記事