ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~」に投稿された感想・評価

ブラック•クランズマンを観た時に
初めてKKKの存在を知りました。
白い頭巾をかぶる彼らが
何だか恐ろしくて…😖

今作はKKKの支部長務める
サム•ロックウェルと
黒人女性の公民化活動をするアンの…

>>続きを読む
サム・ロックウェル目当てで鑑賞
 
物語の大筋は予想できるが、それでも観られる

ちなみにKKKが差別するのは黒人だけではない
im

imの感想・評価

4.0
大学でアメリカ憲法を履修していた時のことを思い出した。
全てが話し合いで解決するわけではないが、可能性はあることを教えてくれる実話。

想像以上の名作でした!!!
展開読めたものの、上回る感動でラストは泣いた~😭✨

シャレットのシステムってめっちゃ良い‼️
色んな場面で使えそう👍

あと、余談ですが、
アンの巨乳が気になって…😂す…

>>続きを読む
Rino

Rinoの感想・評価

4.0
差別って人間の弱さが露呈する行為で、その弱さって拭えない孤独感からくるものなんだろうと考えさせられた。
お互いを理解し合うのには対話が大事!!
サム・ロックウェルやっぱ好き!
正義と正義、メンツとメンツのぶつかり合い。

日本でシャレットが行われたらどうなるんだろう。

【今日の敵は生涯の友!?】

1971@ノースカロライナ州ダーラム
実話なのか〜…!びっくり༼☉ɷ⊙༽✷
敵対する存在を拒絶、はねつけるのでは無く、
"もっと知る"、"愛してみる"という選択肢。
人…

>>続きを読む
naoズfirm

naoズfirmの感想・評価

3.8


闘い🎬

ストーリーは1971年アメリカ ノースカロライナ州を舞台に小学校における人種統合を巡る審議の結末を描いた作品でした。作品は黒人公民権活動家とKKK支部長、敵対する2人の対立を軸に人種差別…

>>続きを読む
somebody

somebodyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良いサムロックウェルやった。
演じた本人の元来の行いは目をつぶれないとしても。
lemon

lemonの感想・評価

3.5

198
実話。歴史の映画を観るたびに、現代は昔の方々戦ってきたから、進歩してきた。 
自分も智慧のある、勇気のある人間で生きていきたいなと思わせる。 
ありがとう。 

映画の監督初めての映画だが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事