インド映画419本目。
*******
今はパキスタン領の、アフガニスタンと旧英印インドとの国境地帯の風景もどきを見たくて、劇場に足を運びました。
風景は本物じゃないので現地知ってたら今一ですがや…
このレビューはネタバレを含みます
観るか迷って何もすることがなく暇だったので軽い気持ちで鑑賞しましたが見ていくうちにだんだんと引き込まれていきました
最初はゆるく面白くて、特に鶏🐔の“クック”のくだりは面白くて大好きなシーンです!…
1897年9月12日に起きた戦いのサラガリ砦の戦いをテーマにしている。
アフガン人10000人がインド北西部に侵攻し、それをサラガリ砦で迎え撃った21人の勇者たちの話。
結果はもちろん多勢に無勢。…
21人 対 1万人 の闘いってどんな展開か…
自分には到底想像できない、
気高い闘いが描かれていました
たくさんの人に観てほしい
コメディのアクシャイ・クマールも好きだけど、凛としたアクシャイ…
*特徴______________
「300」の記録更新!
1万人に立ち向かった21人の勇者の映画
________________
「300」でも相当感化されてたので、
これはド・ヤバい。
3…
めちゃくちゃ心が削られた一本。
後半はとんでもなく戦闘シーンしかないけど、全編通して、笑えるところもあったり、153分あったけどそんなに長く感じんかった。ボリウッドマジック。信念というか、自分が正し…
ジャケ借り史上最大のあたり映画!
もう隊長がかっこいい!
軍隊たちもかっこいい!
これぞ平等と自由のために戦ったシク教徒の生き様
ふつう殉死についてはマイナスなイメージが強い
なにか強大な権威や思…