絵も画家自身も美術館4時間いちゃうし、
本読むくらい好きなので、、
やっぱり映画にするなら
伝記か、丸っきりフィクション
が良い〜〜〜〜〜😭
エッシャー自身の目線は少なくて、、
エッシャー好き…
短評
エッシャーは、長崎ハウステンボスにあるアトラクション・ミステリアスエッシャーで知ったのだが、今なお人々を魅了するトリックアートの祖とされる芸術家である。
本作は彼の遺した作品や日記から彼の人…
【これが極限だ】
ええもの観れた。
映像いいし、サウスポー(?)・M.C.エッシャーかっけーんだな!
【色は使いたくないのだ】
ナレーションはアンタ誰感あったけど、創作の着想なんかがまとめられ…
一昔前のNHKでたまーに流れる不思議なイメージとナレーションの雰囲気を思い出す様なスタイル。嫌いじゃない。
アルハンブラ宮殿やガウディ建築を観て、タイル張り職人になると決めた私が、コレを観て、エッ…
騙し絵や無限に繋がる模様、メタモルフォーゼの作品を手がけたマウリッツ・エッシャーの生涯を描く今作。
スペイングラナダにあるアルハンブラ宮殿のムーア人のモザイク模様やペンローズの三角形など影響を受け…
tiktokで流れるAIアート動画で形状や色から連想していきながら角度や対象物を変化させていくAIの変換過程を見せるものがあるけど
エッシャーはその発想を持ってて自分のアートに落とし込む事も引き出し…
南禅寺水路閣、伏見稲荷、吉備津神社…無限に続くような景色フェチな私。エッシャーの作品も一目惚れしたな〜💕😍
家族や交流があった人のインタビューを挟みながらエッシャーが自分の人生を振り返り語っている…
©All M.C. Escher works © the M.C. Escher Company B.V.- Baarn – the Netherlands