THE QUAKE ザ・クエイクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「THE QUAKE ザ・クエイク」に投稿された感想・評価

Yota0729

Yota0729の感想・評価

3.5
前作「ザ・ウェイブ」からまさかの続編。津波の次は地震です。けっこう面白かったです。CGもリアルで凄かった。終盤はビルの中だけだったのが残念でしたがそれ以外はなかなかの迫力でした。
shuco

shucoの感想・評価

3.5
THE WAVEの続篇

ラストはかなり端折ってたけどやっぱりドキドキした

災害って人災なこともあるよね
しじみ

しじみの感想・評価

4.0

続編ずっと楽しみにしてた…!

パパ……!!!!ワイルド感が増したね
娘ちゃんとパパの絡みが大好きです。

PTSDに悩む家族…
離れていてもここの家族はまとまっていて。
強いなにかがあった。

エ…

>>続きを読む
カナグ

カナグの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『Skjelvet』鑑賞。

まさかの続編。
ディザスター系で2作目があるのは中々珍しい。

おい……クリスチャンが何をしたって言うんだ……

前作では地すべりから発生した津波だったが、今作は地震。…

>>続きを読む

フィヨルドでの大津波大災害から3年。

生き残った一方で、救えなかった命への自責の念に苦しむ者。
変わってしまった一方で家族を思いやり、各々の形で健気に愛しつづける者達。
慢心から災害の徴候に気づけ…

>>続きを読む

「THE WAVE ザ・ウェイブ」の続編
前作よりもハラハラの演出が突出していた

「いまから地震が起きるから逃げよう」と専門家が言っても
周りは「は?」となるのは当たり前だが世知辛い
起きれば予言…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.0

作品の中で、【専門家は時として家族を後回しにしてしまう】とあった。
確かに今地震がきてもすぐに分かるのは専門家がいるからで、様々な知恵を振り絞って家族やその他大勢の人を助けている。

我々は何気なく…

>>続きを読む

ノルウェーも地震が多い。学生時代に付き合いのあったノルウェー女性が言っていた。日本も同じだよ、なんていう会話が昨日のことのように思い出される。ノルウェーへは一度しか行ったことがないが、景色や街並みに…

>>続きを読む

2022年5月プライム見放題で視聴。
災害パニック映画だが、以前に津波のトラウマを抱えながらも地質学者クリスチャンは家族との絆を取り戻す努力をする。
無情にも予想した第二の大規模地震災害でまたも試練…

>>続きを読む
ろめお

ろめおの感想・評価

3.2

続編。前作生き残った一家が今度は巨大地震に。これは結構ツッコミどころ満載。
非常事態で息子の為とはいえ前作割と酷い事した奥さんアレ秘密にしてるのかなぁとか思いながら観た。
しかし相変わらず警報鳴らさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事