パラサイト 半地下の家族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パラサイト 半地下の家族』に投稿された感想・評価

Nana
3.8

韓流見ないからクリップしたままになってたけど、早く見れば良かった!
半地下に住む家族のクライムコメディ…と思って笑っていると、後半ドキドキするスリラーに変わる。

家族がパラサイト(寄生)する家がと…

>>続きを読む
nu25
3.1

冒頭、家族の紹介。淡々と物語が進む中、韓国市民の暮らしぶりが紐解かれて行く。途中、大きなエピソードが起き、この映画の主題が明確に描かれていく。凶器、血。韓国映画の力強さとしての残酷なシーンはそれぞれ…

>>続きを読む

生き方が、富裕層と貧困層とそれぞれ違い、正しさも違い、嫌うことも、そして「匂い」までも違う。さまざまなメタファーが散りばめられてます。
貧富の格差が強烈に描かれて伝わります。
個人的にですが…。日本…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
ポン・ジュノ監督特集
素直に面白い作品!

終始、匂い・臭いを感じた作品。

アカデミー賞4部門受賞6部門ノミネート
作品・監督・脚本・国際長編映画賞受賞

2019年韓国作品

>>続きを読む
4.0

意図せずモノクロ版を観てしまった。まあ、こんなタイミングなんだから、スクリーンで観られるだけでもありがたい。
家族全員失業中のキム家は、長男が友人からある条件をもとにおいしい仕事を紹介してもらうが、…

>>続きを読む
mibu
3.8

人間の本質やら貧富格差やら色々と鋭く切り込んでいて多面的で良かったけど、肝心の展開が容易に読めるし意外性がない。

評価が高いだけに少しがっかり。

日本映画も、乳首時計回りに弄ってればアカデミー取…

>>続きを読む
4.3
匂い
格差社会

計画
「金は心のシワを伸ばすアイロン」
「絶対に成功する計画は無計画。計画すれば必ずその通りにならない。計画しなければ失敗しない。」
3.6

笑い要素あり、だけど生き方について深く考えさせられる、そんな作品でした。
貧困家族と裕福な家族を絡め両者を対照的に捉えていました。

友人に任された仕事の際に一人の思いつきから始まったこの物語は、目…

>>続きを読む

2020年最初に観た映画

まったく前情報を見聞きしないで見て良かった。
SNSや誰かの感想などを観ないで見てほしい。そしてハラハラドキドキしてほしい

ある瞬間から雰囲気がガラッと変わりそこからは…

>>続きを読む
黒い人がいきなり映るカットで本当に飛び跳ねた

あなたにおすすめの記事