震災による津波で家族を亡くし、叔母の住む町で暮らしていた少女が、八年ぶりに故郷を目指す旅に出る。悲しみは癒されない。後悔は募るけど彼女は生きると決めた。この旅でのいくつかの出会いと自分の目と耳で見聞…
>>続きを読むコロナが落ち着いたら行きたい場所の一つ。
映画はドキュメンタリータッチのドラマで、3.11の津波で両親と弟をなくした主人公が、叔母の病のタイミングで呉からヒッチハイクで故郷の大槌目指す、ロードムービ…
近年観たテレビドラマで最も好きな「透明なゆりかご」に出ていて、独特の雰囲気が気になっていた、モトーラ世理奈の主演作ということで視聴。
東日本大震災の津波で家族を失った17歳の少女が、いろいろな人に…
一期一会
久しぶりに爽やかな涙が流せました😭
東日本震災で家族を亡くした娘が色んな人の助けを借りて、立ち直っていくお話。
ありがちっちゃあありがちだけど、やっぱり泣けてきちゃいます。
今作品は脇役…
再上映で鑑賞。
震災で家族を失い、広島に住む伯母・広子の家で生活している高校生・ハル。
ある日、広子が倒れてしまったことから、不安に駆られた彼女は、かつての故郷・大槌町へと向かう...。
リュミ…
舞台挨拶付きで観てきました。
*
念願の!生✨西島秀俊さん❤︎デビューからずっとファンでやっと生で動いてる西ヤン見れた〜。前から6列目だったので激近。表情もよく見えて❤︎
一番最初の挨拶で『こんにち…
舞台挨拶(モトーラ世理奈・諏訪監督)にて鑑賞。
モトーラさんは『少女邂逅』で素晴らしい役者さんだなと思って気になっていた女優さんですが、舞台挨拶で話すまで言葉を選ぶのに20秒位かかるのが印象的でした…
『風の電話』試写会に行ってきました。
そして拝見しました!
舞台挨拶には、諏訪監督をはじめ、モトーラ聖理奈さん、西島秀俊さん、西田敏行さん、三浦友和さんの話を聞けました。
モトーラさんは本当に作中の…
完成披露試写会で鑑賞しました。
諏訪監督のフランス映画みたいな日本を映した映画。
震災の映像とか入ってくるのかなと思ってたけど一切ありません。
自然の風景と音と多くは語らない俳優さん達の表情で、震災…
© 2020 映画「風の電話」製作委員会