“キツネ目の男”のモンタージュで記憶される昭和最大?の未解決事件、グリコ・森永事件をモチーフに、脅迫用に声を使われた子供達を追う物語。
フィクション含めストーリーが上手く練られていて、前半はテンポ…
母に聞いたら、この事件は本当にあったと言うものだから、とても驚きました。
当時のことを聞くと、よくわかってなかったけど、お菓子が消えて悲しかったと言っていました。
SNSもスマホも当然なく、多く…
核心は“事件”そのものではなく、“事件に巻き込まれた人々が背負った時間”にある。
罪を裁くことはできても、声を消すことはできない。
過去を知ろうとする者と、過去に縛られ続ける者。
その対比が、観…
(C)2020 映画「罪の声」製作委員会