パブリック 図書館の奇跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パブリック 図書館の奇跡』に投稿された感想・評価

3.4

エンターテインメントとしても魅力保ちながら図書館の公共性を訴えるの、ありがたくて好きです。
「図書館の奇跡」てなんだよっては思うけど、邦題に「public」が残ってるのは奇跡なんじゃないだろうか。

>>続きを読む
4.0
エミリオ・エステベスの優しさだけじゃない、まっすぐさ、強さのある雰囲気が好き。さりげなくユーモアを交えながらストーリーは進んでいく。心地いいテンポ。図書館にぴったり。彼の作品をまた観たい。
maman
4.0

公立図書館。
誰でも利用できる施設。
開館前に寒さに震えながら待つ人々。
もちろん、大勢の常連のホームレスの面々も!
裸で歌う⁉️な人もいたり、突拍子もない質問をする来館者も多数!
日本なら有り得な…

>>続きを読む
秋
3.9

「はい、これ」
「異動願い?、どこに?」
「ヒーローのそばにいたいのよ」
「作家は変人だらけだぞ」
「“ 十代で恋をした ”、スタインベックよ」

朝の開館。
すぐに訪れるのはホームレスたち。
まっ…

>>続きを読む

急いで答えや考えを求めずに観たい作品。
私は図書館という場所があって良かったと思うし、救われる場所だとも思っている。けど、本当にこの場所が無ければ救われない、救われなかった人達と、そこ以外に場所が無…

>>続きを読む
2.9

うーん、、、登場人物の態度がコロコロ変わったり、展開が??だったり、んなわけ!だった。物資を支援する市民の描き方も都合いいなあと。いつもいつでもホームレスが存在してること、見てるよね?
優しい世界だ…

>>続きを読む
しづ
4.7

公共施設とか公益性とか
公務員とか政策とか権力とかフェイクニュースとか
色々考えさせられる映画でした。

「無人島に持っていく映画100本」
「パブリック 図書館の奇跡」
https://stand…

>>続きを読む
3.4
2025年89本目
さと
-
これ実話ベースかな?
一回きりの人生だし、これくらいやらかしてもいいと思った
図書館員がホームレスに逆戻りしてないことを切に願う
5.0
お家映画
54作目

図書館職員みんな素敵だけど、館長が男前過ぎる✨

あなたにおすすめの記事